
娘が夜間におしっこをしないことで心配しています。夏は汗をかくので水分補給が心配です。クーラーをつけているため汗は少ないと思います。授乳後に普通の量のおしっこが出ることもあるようです。
5ヶ月の娘がいます。
夜は9時間ほど一度も起きずに寝ているのですが最近起きた時におしっこをしていません(><)
夏は汗をかくから少なくなるとは聞くのですが大丈夫なのかなと心配で、、、
寝るときはクーラーをつけているので汗はあまりかいてないと思います。
起きて授乳後少し待つと普通の量かたまにたくさんおしっこがでています。
色は黄色の時が多いです。
水分補給が足りてないのですかね?
よろしくお願いします。
- milkTea(7歳, 9歳)
コメント

てらしま
寝てる間に
軽い脱水症状になってる
かもしれないですね😵
起きてから
お茶など飲ませてみて
様子を見て
日中普通におしっこが
出ていれば
大丈夫だと思いますよ😊!

退会ユーザー
上の子がそうでした。おしっこの回数って個人差ありますよね。上の子はオムツ外れたあとは1日2回しかおしっこしなかった事もあります💦さすがに心配しましたが…
とりあえず問題なく育ってますよ(^^)
水分補給気をつけてあげて、心配なら小児科で相談でもいいと思います。
-
milkTea
それは心配ですね(><)
小まめに水分補給をして様子みて続くようなら小児科に行ってみようと思います。
ありがとうございました!- 7月17日
milkTea
日中は3.4時間間隔で出ているので大丈夫そうです(><)
小まめに水分補給しようと思います。
ありがとうございました!
てらしま
うちの子の話ですが
もし、麦茶飲まない場合は
ほうじ茶あげてみてください😊
ぐびぐび飲みました😂笑
milkTea
まだ麦茶をあげたことなくてそろそろあげてみようと思っています♪
もし飲まなかったらほうじ茶あげてみます\( ˆoˆ )/
ありがとうございます!