※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまみ
ココロ・悩み

iPhoneでアプリを制限する方法や課金を防ぐ方法について教えてください。親戚の子供が勝手に課金して困っています。

iPhoneで、アプリを取れなくする方法なんてありますか?
たとえば、パスワードを入力しないと取れないや、そういうアプリがあるなど。
また、課金を全く出来なくする方法とかありますか?
親戚の子供が勝手に有料のアプリを取ったり、アプリ内で課金したりして困っています。
分かる方、どうかお力をお貸しください🥺🥺

コメント

ママリ

設定てできた気がします🧐

  • ごまみ

    ごまみ

    詳しく教えて頂けますか?🥺

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    設定で、コンテンツとプライバシー▶️iTunesおよびappstoreでの購入▶️app内課金▶️許可しない
    で、できます!!

    他にも特定のサイトにしかアクセスできないようにしたりもできますよ!!

    • 10月5日
  • ママリ

    ママリ

    touch IDとパスコードからiTunesとアップルストアを許可すれば、指紋かパスワードやらないとアプリ入れれないって設定できますよ◎

    • 10月5日
  • ごまみ

    ごまみ

    試してみます!ありがとうございます😊

    • 10月6日
ママリ

うちは娘のケータイに設定を掛けています!
アプリを入れたい時は夫のケータイに通知が行き、夫が承認したら入れられる設定にしてますよ!

  • ごまみ

    ごまみ

    それは窓口へ行きそう伝えればスムーズに出来ますか?☺️

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    夫はケータイからやってましたよ🤔

    • 10月6日
  • ごまみ

    ごまみ

    ケータイからも出来るんですね😳

    • 10月6日