
出産、育児に向けて必要な赤ちゃん用品や消耗品の購入についてアドバイスをお願いします。
これから出産、育児に向けて赤ちゃん用品を揃えていこうと思っています。 大まかに必要な物はネットで調べたり、ベビー用品を扱うお店に置かれているリストを参考にして買おうと思っていますが、実際に出産、育児を経験されてこれはあって良かったあれは必要なかった等教えてください(><)
また、オムツやおしりナップなど消費していくものは最初はどれくらい購入されましたか?
おすすめのメーカー等あれば参考にしたいので教えてください!よろしくお願いします(><)
- かつぶしまん☺︎︎(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

@みんちゃんまま
昨日パパママ教室で、新生児用のオムツ100枚ぐらい入ってる袋で約1週間から10日で使い終わるって言ってましたよ!
やはり最初はパンパースですかね!?

meichan
「鼻水とって」は役立ってます!
奥の鼻クソとかなかなか取れないけど
これはすぐとれます!
あとはスイマーバ。お風呂いれるのに楽です!
子供も喜んでぷかぷかしてます。
これは生後1ヶ月過ぎからですね。
とりあえず、ガーゼは沢山ある方がいいですよ、うちは50枚はありす*
-
meichan
ちなみにですが、西松屋のネットショッピングめっちゃいいですよ。
2980円以上買えば送料無料ですし
安くオムツ4パックとかお尻ふき4箱とか
私はそれで揃えました。
うちはパンパース使ってます、すぐ大きくなるので
新生児用とSサイズも同時購入しました。
いまは新生児用は小さくSサイズ使ってます- 7月17日
-
かつぶしまん☺︎︎
鼻水とって っていうのがあるんですね!!見に行ってみます!
スイマーバって浮き輪ですか?
ひっくり返ったり、首が抜けたりすることはないんですか?
ガーゼは沢山あっても損はないですもんね!多めに購入しておきます!
ありがとうございます!- 7月17日
-
meichan
そうです浮き輪です*
大丈夫ですよ!そーゆーことはないです。- 7月17日
-
かつぶしまん☺︎︎
やっぱり出産後はネットショッピングが便利ですよね!
オムツやお尻ふきは、西松屋のオリジナルのものですか?使い心地はどうでしたか?
新生児用とSサイズ両方買っておけば、しばらく安心ですね!- 7月17日
-
meichan
オムツはパンパース、お尻ふきはこれ!
何の問題もなく使ってます、娘もおしりがかぶれたことないです*- 7月17日

altoidsq
出産楽しみですね♪
私が1人目の出産準備で感じたのは、赤ちゃんの服は多めに用意した方が良いということです。
おもらしやおむつ交換時、吐き戻しなどで服は汚れやすいですし、これからの時期だと汗もかきそうですね。
私は服をケチって少ししか買ってなかったので、産後すぐ母に買いに行ってもらいました💦
あと、オムツやおしりふきは、相性や好みなどあるので、最初は1パック程度とサンプルしか用意しませんでした。
いろんなメーカー試して良いと思うもの見つけるのも楽しいです✨
出産無事にできますよーに^^
-
かつぶしまん☺︎︎
ありがとうございます(^^)
9月半ば予定ですが、きっとまだまだ残暑が厳しいし汗もかきますよね。
今のところ短肌着6枚コンビ肌着6枚ほどなんですが、もっとあったほうがいいのでしょうか?(°°;)
あんまり買いすぎても、新生児用など3ヵ月程度で使わなくなるのでは…?
おしりふきは、色んなメーカーを試してみます!- 7月17日
-
altoidsq
そうですね、まだ暑い時期かもですね。
合わせて12枚あるなら大丈夫なのかなと思います。私は1人目が秋出産で肌着プラス、ツーウェイオールが必要だったので、服が足りなくなったのかもですね^^;
あと、すぐにサイズアウトしてしまうと思うので、大きめかゆったりめに作られたのがあると安心かもです♪- 7月17日

めっちゃん母
もうすぐですね(*´︶`*)♡
私は、張り切ってお尻ふきを箱買いしました。しかし、娘にはそれが合わずでした(*>ω<*)ちなみに、パンパースのお尻ふきです。それから全メーカーを試して今はピジョンお尻ナップかムーニーこすらずすっきりにおさまっています。理由は、厚手かつ水分量が良いから一枚で足りることです。ま、ウンチの時は2枚か3枚使いますが…グーンやオリジナルブランド系は薄くて何枚も使わなきゃでした。
お子さんの肌に合う合わないがあるから最初の箱買いは私はオススメしません(*>ω<*)
-
かつぶしまん☺︎︎
そうなんですね…
やっぱり肌との相性もあるし大量買いはよくないんですね(><)
箱買いはせずに様子みます!- 7月17日

くろわかめ
赤ちゃんのものはネットに沢山載っていますので、私もそれを参考にしていました☆だいたおい書いてあること同じですよね(^_^)それより自分のことを全く考えていなくて、、母乳パッド、ナプキン(おろ用)、乳首に塗るクリームは買っておいた方が◎!私はナプキンを、久しく使ってなかったので焦りました!旦那さんにも頼みづらくて(汗)
オムツは用意してませんでした、産院と同じものを使いたかったので退院前に旦那さんに買っておいてもらいました。お祝いでも結構もらって新生児用オムツは有り余るくらいになりました。うちの子はすごく、小さく産まれたので良かったですが、すぐサイズアップするのでオムツは買いだめしない方が良いですよ☆おしりふきは山ほど使うのでいくらあっても大丈夫です!!
赤ちゃんのものはすぐ買い足せるし、お祝いでかなり入ってくるので、あとでいっかーーって感じで大丈夫ですよ♪ママは、一ヶ月は身動き取れませんのでママのもの、おかずをストックしておくことが大事です!!
-
かつぶしまん☺︎︎
そうですよね!
赤ちゃんだけじゃなくて自分の用意もしないといけないですね( ºωº )
ナプキンは生理用で使うものと同じものを購入されましたか?
その方法もありますね!
参考にさせてもらいます\(^o^)/- 7月17日
-
くろわかめ
はい、いつも、使っている生理用ので大丈夫ですよ!
私もネットで調べまくってました!気持ちわかります( ☆∀☆)
出産楽しみですね☆お体大切に!- 7月17日

樹季mama
おしりふきとオムツはムーニー使ってます。オムツは便をよくするので便もれしにくいのを使ってます。(太ももはきつめになりますが)オムツは最初二袋くらい買って、それから買い足す感じがいいかもです。(メーカーも選べるし、何袋も買いすぎると1カ月くらいからいきなり成長してサイズアップもあるので)あと私は便の時に(男の子の尿飛ばし)布団を汚さないように、専用のシート買ってます。
-
かつぶしまん☺︎︎
自分の子の大きさによってもサイズアップの時期が変わりますもんね(@_@)
専用のシートとは、オムツ交換に使うもののことですか?- 7月17日

ぐぅちゅけ
オムツ、おしりふきはかなり使います。
哺乳瓶は私の息子だけかもしれませんが…( ´_ゝ`)
哺乳瓶買っておいたけど…哺乳瓶の乳首のぶぶんが、あわずまた違う哺乳瓶を買いました。
哺乳瓶は病院で使ってる哺乳瓶を買うのをおすすめします。
-
かつぶしまん☺︎︎
乳首だけを変えてもダメだったんですか?(@_@)
哺乳瓶ごと買い換えるとなると大変ですね…
哺乳瓶は買ってしまおうと思っていましたが…少し検討してみます。- 7月17日

自由人💖
揃えた物はあれば使うので余裕があるなら揃えておいてもいいと思います!出産前に準備しすぎない方が安く抑えられますよ(*^_^*)
入院中から使うもの、退院したらすぐに使うもの、肌着やタオル類は用意しておいた方がいいですが、退院した足でドラックストアに寄って産院で使っていたメーカーのオムツやミルクなどを買った方が間違いないですよ!あとはなくなりそうなタイミングを見計らって通販か旦那に買いに走ってもらいました(笑)
おしりふきは合う合わないあるので、安いメーカーの物を買いだめとかはおすすめしないです(もし合わなくてもウエットティッシュで使えますが)。うちの娘は西松屋のおしりふきがダメで赤ちゃん本舗オリジナルのおしりふきを新生児の頃から使ってます!色々使いましたが一番赤くならなかったです(^.^)
-
かつぶしまん☺︎︎
産院で使っているものと同じものを使うと仰ってる方が多々おられるので参考にさせてもらいます!
出産直後から使用してるもののほうが、赤ちゃんも自分も慣れていいかもしれないですね!
退院までに私も旦那に買ってきてもらおうかな…
ミルクはお試し程度に小さな缶で、入院中に使っていたメーカーは頂けたりしましたか?
おしりふきは、とりあえず試供品+どれかのメーカーを1パックほど購入して検討してみようと思います!- 7月17日
-
自由人💖
ミルクは小缶タイプでしたが入院中に使っていた物をそのままもらいました!ただ小缶はすぐになくなるので、ミルクを使うなら手配を早めにしておくと安心です(*^_^*)
最初はウンチのオムツ替えに慣れていなくておしりふきの1パックがあっという間になくなるので、あんまり買わなすぎも危ないかもしれないです!私は入院中に3日でグーンのおしりふき1パックを使い切りました(>_<)笑- 7月17日

なつみん178
私はやはり着替え、スタイ、ガーゼは沢山使いました。
あとおしりふきとかオムツは産院で使ってるのを旦那に知らせて入院中に買ってもらってました。
オムツは最初に2パック買いました。
うちは因みにパンパースです。
おしりふきは産院で使ってたこすらずつるんってものでした。
厚めで水分多めで、産院で使ってる時の使用感が良かったです。
そして冬に産まれたので、おくるみを結構使いました。
くるんで抱っこしてると安心するのかよく寝てたので。でも月齢が低い頃はよく吐き戻しするのですぐに汚れてしまうんです(><)
なので何枚か用意してました。
そしてベビーベッドはあんまり使わなかったです。
つかまり立ちし始めた9ヶ月で片づけてしまいました。
我が家は猫が居るのでレンタルすると傷つけそうで怖くて買っちゃいましたが、そうでなければレンタルで充分かと。
そして使うかどうか微妙な大きめの赤ちゃん用具はハードオフなどの中古品屋で安く買って様子見しましたよ。

りゅうベビ太郎
私も鼻水吸い器と、ベビーピンセットはあればいいと思います!新生児は鼻が詰まりやすいみたいで。風邪ひいた時でいーやと思ってたけど、普通に鼻が詰まってます!笑
私はママリで質問して、赤ちゃん本舗のお尻拭きが人気だったので、それを箱買いしました。まだ1ヶ月経ってませんが5パック使ったかな?じゃんじゃん使ってます💦
オムツはパンパースの新生児用1パック買ってありましたが、2600で産まれたので退院してすぐはムーニーの3000gまでの子用のを3パック買って使って、今パンパース終わるとこです。
私も必要最低限で準備してて、足りないものは産院帰りに買って帰ったり、家族に頼んだりできたので十分でした。

樹季mama
そうです。病院でいる時に男の子なので尿飛ばされましたし、便もれで便が布団についたりしたので退院し買ってきて今では助かってます。
かつぶしまん☺︎︎
1日10~15回くらいオムツ替えたりするって言いますもんね( ºωº )
1ヵ月ほど使うと考えると結構買っておかないとダメですね…!
ありがとうございます(^^)