
娘が手で食べる習慣があり、スプーンやフォークを使いたがらない悩みです。同じような経験の方いますか?待つしかないでしょうか。
もう少しで1歳10ヶ月になる娘のことです。
主食(ごはんやうどんなど)はスプーンかフォークを使って食べますが、それ以外は手で食べます💦
手で食べやすいものではなく、例えばお味噌汁にも手を突っ込んで具を掴んで食べます。
目の前でスプーンですくって見せても、すくった具をわざわざ手で掴んで食べます🤦♀️
私がスプーンですくって口元に持って行っても自分でやりたがるのでそっぽ向いて手で食べます😭
スプーンやフォークを使い始めて結構経つのでそろそろ手で食べるのやめてほしいなとは思いますが、本人にやる気がないのでこれ以上進まない感じです。
同じくらいの月齢で似たようなお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?💦
もう言ってわかるようになるのを待つしかないでしょうか🤔
- mari(6歳)
コメント

ママリ
息子はもともとあまり手掴みする方ではなく、スプーンフォークが使えるようになったのも早いほうかな?ってぐらいでしたが、なぜかここ2.3ヶ月手掴みしたがるようになって味噌汁の具は必ず手突っ込みます😭前までは最初から最後までスプーンフォークで食べていたのになんでって感じです😅
同じく、味噌汁の具をスプーンですくうとわざわざ手で具持ってかれます😂特に豆腐は絶対手です笑

だらすけ
ここ1、2ヶ月でやっとスプーンを使うようになりましたが、お腹すいてる時とかは手づかみで食べてます💦
スプーンでだよ〜って声はかけますが、美味しく食べられてるならまあいっかって気にしてませんでした(笑)
大きくなっても手づかみで食べるわけじゃないし、食事の時間は楽しく過ごしたいし・・・と思って好きなようにさせてます😅
主食でスプーンを上手に使えてるならいいのかな?と思います✨
-
mari
コメントありがとうございます😊
そう言って頂けてホッとしました💓
まぁ上手かと言えば…怪しいですが…笑
うちは2、3割食べてお腹ペコペコじゃなくなると指で潰したり弾いたりして遊び出しちゃいます😫
促したり気を引くような声かけをしてますが、気を損ねると食べなくなるので一口でも多く食べてもらうことに必死です😭笑
赤ちゃんでもなくなって来てしつける為にちゃんとやってる方もたくさんいるのでちょっと焦りもありますが、娘の成長を見守りつつやるしかないですね🤔💦- 10月5日
-
だらすけ
うちもお腹いっぱいになると遊びますー💦
そしたら片付けちゃいます(笑)
しつけといってもまだ言っても分からないし、一応声はかけるけど、それ以上は諦めてます😅💦
あくまでもうちの場合なので・・・こんな家庭もあるんだな程度で思って頂ければ〜(笑)- 10月5日
-
mari
まぁお腹空いてたら食べますよね👀
うちも今しつけは諦めてます🤷♀️
言葉の意味まで理解できるようになったらまた変わるかな…と時が流れるのを待っています笑
近い月齢の方のお話が聞けて励まされました☺️
ありがとうございます💓- 10月5日

さば
1歳10ヶ月の息子がいますが、全く同じです!
主食はスプーンフォーク、おかずや味噌汁の具は手づかみです。
コーンは一粒ずつ手だしヨーグルトに乗せたバナナも手で😅
最近は右手に持ったスプーンに乗せたご飯を左手でつまんで食べたり、左手でつまんだおかずを右手のスプーンに乗せて食べたり、もうわけわかんないです😅😅
私もも手づかみ卒業して欲しくて色々やったこともありましたが、最近は諦めて見守っています💦
いや、やっぱり焦れて時々手出したり口出したりしちゃいますね💦
拒否されてますが…💦💦
この先どう進むのか不安になりますよね😆💦
-
mari
コメントありがとうございます😊
まさに同じような状況です!
同時に両手使いますよね🤣笑
今って赤ちゃんと子供の狭間にいる時期なので、そろそろこうして欲しい、いやでもまだ1歳だし…とぐるぐる考え、周りはどうしてるんだろう?なんて参考にしようとするとちゃんと出来てたりして💦
比べても仕方ないんですが少し気になったりもします👀💦
でも結局見守るしかないんですよね🤔
イヤイヤの一歩手前のところにいる感じもするので難しいです🤷♀️- 10月5日
mari
コメントありがとうございます😊
特に豆腐は手😂
触り心地が好きなのかな笑
べちゃべちゃの手を目に入れようとしたり髪に触ろうとするので慌てて拭いたりして、1回の食事でティッシュの山ができます😂
自我も強くなって来たし好きなようにやらせるしかないですよね🤷♀️