
コメント

退会ユーザー
確かに105日は少ないですね💦土日だけ休みで祝日は出勤、大型連休は無しというところですかね。
朝は何時からでしょうか?8時〜15時だと一般的な時短正社員の6時間労働と同じですし、時間は結構良いなという印象です。月給は最低ラインからだとして24万、手取りで18〜20万くらいですかね。
ご主人とはお休み合いそうでしょうか。105日でも家族の休みが合うなら良い気もします(いずれ有休も付くでしょうし)。時間帯やお給料が合格ラインならアリだと思います!
退会ユーザー
確かに105日は少ないですね💦土日だけ休みで祝日は出勤、大型連休は無しというところですかね。
朝は何時からでしょうか?8時〜15時だと一般的な時短正社員の6時間労働と同じですし、時間は結構良いなという印象です。月給は最低ラインからだとして24万、手取りで18〜20万くらいですかね。
ご主人とはお休み合いそうでしょうか。105日でも家族の休みが合うなら良い気もします(いずれ有休も付くでしょうし)。時間帯やお給料が合格ラインならアリだと思います!
「正社員」に関する質問
これってハラスメントにあたりますか? 2年間育休を取ったのち復職しました。 休職中に新たな人員を正社員で雇っており 人員は間に合っている状態でした。 復職しても、自分に業務が回ってこないので せっかく出社し…
旦那の転職についてです。 旦那→30代後半 私→30代前半 我が家は2人目不妊の一人っ子です。 旦那は子供が産まれてから3回転職しています。 コロナ禍真っ只中で会社都合で退職、会社が超ブラックで給料手取り29万(賞…
職場での出来事に疑問に思うので聞いてください。 私は、今 午前中だけ働く扶養内のパートです。 先日、正社員の方が体調を壊しました。 その為、午後まで働くようにしていました。 医療系の仕事なので、正社員の方が…
お仕事人気の質問ランキング
おでん
時間は7:30〜になります。
主人は公務員なので?私よりも休みが多いので大丈夫だと思います😭
コメントありがとうございます🙇♀️とても参考になります😭