
コメント

🍟マックフライポテト🍔
好き嫌いしなくて、ステキですね✨
1歳半くらいから徐々に食べ物に対してもイヤイヤが始まりました💦(離乳食で普通に食べていたものも食べなくなりました😥)
最近、やっと少しずつ食べられるものが増えてきました。

退会ユーザー
うちもあまり好き嫌いないですね😊
上の子もあまりなかったですが、今はかなり偏食です😅
-
ゆー
そうなんですね🥺
このままなんでも食べてくれるといいなぁ、、- 10月5日

🌈
うちは多いですね〜(•᷄ε•᷅ )
バナナ、ヨーグルト、オムライス、カレー、パスタは嫌いなので食べません😂あとは甘い物も一切食べないです😂
-
ゆー
甘い物食べないの珍しいですね😭
- 10月5日

はるさく
我が子は、好き嫌いないです!離乳食のころから、なんでも食べさせていました😋どこ行っても食べてくれるから、褒められます。
離乳食のころ、苦労したから良かったです。
幼稚園の給食も毎回完食お代わりまでして、褒められています!
-
ゆー
一緒です!
離乳食の頃からなんでも食べさせてたおかげなんですかね😊- 10月5日

ピモコ
えー!素晴らしい♡
2歳5ヶ月ですが、2歳超えてから味覚が変わってきたのか1歳の頃は食べてた果物をほとんど食べてくれなくなりました😭
飲み物も、甘い飲み物は全然飲もうとしません。
料理に入ってる葉野菜も歯触りが気になるのかたまにぺって出してしまいます〜😭
-
ゆー
味覚が変わってくるってよく聞きますよね、、😭
うちの子は一歳まで好き嫌いあったんですけど2歳すぎてからいきなり食べれるようになりました!- 10月5日

はじめてのママリ🔰
好き嫌い以前に
まずご飯自体たべてくれません。笑
なんでも食べてくれるの羨ましいです❤️
ゆー
食べ物に対してイヤイヤになっちゃったんですね😭😭
🍟マックフライポテト🍔
恐るべしイヤイヤ期です😥