![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と伊勢旅行の際、軽量ベビーカーは使いづらいか、おすすめの施設はあるか、月曜日の朝一のおかげ横丁や食事処について教えてください。
最近外を歩き始めた子を連れて伊勢に行きます。
電車とタクシー移動です。
1.軽量ベビーカー買いましたが伊勢神宮や鳥羽水族館では使いづらいでしょうか?持ち歩くしかないかなぁ。。
2.一歳3か月ですが鳥羽水族館よりおすすめの施設ありますか?遊ぶのは日曜日になります。
3.日月曜日の旅行です。月曜日の朝一がおかげ横丁も伊勢参りも空いていていいかなぁと思ってます。一歳も入れる食事処あれば教えてほしいです。
よろしくお願いします😌
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
伊勢神宮は内宮外宮ともに砂利道だったと思うので、ベビーカーは大変かなぁと思います💦
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
鳥羽水族館はベビーカー借りれるのでいらないと思います。また伊勢神宮は砂利道もありますし、結構歩きますが抱っこ紐の方が便利だと思いますよ😄
鳥羽水族館以外だと伊勢シーパラダイスもありますが、駅近だと鳥羽水族館の方がいいと思います✨
食事処ですが、うどん屋とか結構あるので歩いてればすぐ見つかると思います😊
コメント