
友人の結婚式のご祝儀について、どうかお知恵を…🙇♂️私の出産とコロナで…
友人の結婚式のご祝儀について、どうかお知恵を…🙇♂️
私の出産とコロナで友人の式に行けなくなってしまいました😭
そこで共通の友人にご祝儀を持って行ってもらう。というのはマナー違反でしょうか?😢
そして3万を入れるか…
金額は減らしてご祝儀と電報にするか…
色々と迷っています😭
そもそも結婚式自体がコロナで延期になり、ハガキなどもまだ来ておらず詳細はまだ不明です。
私の結婚式にも来てくれたし、3歳からの20年来の友人で本当に行きたかったのですが😢
東北→東京のため、次いつ会えるかも分かりません…
- はじめてのママリ🔰(7歳)

ぽぽ
マナー違反ではないと思います🎵私も欠席の友人からお手紙付きで預かってきたと渡されて嬉しかったです☺金額大きいとかえって気を使わせちゃう気がします…後日渡す(郵送でも)問題ないと思います。

リリ
マナー違反かどうかと言われると分かりませんが、もし友人に渡して、ご祝儀が渡されてなかったとか、仮に3万入れてたのに2万しか入ってなかった〜とかってトラブルになりかねない(その友人はそんなことする人じゃないとしても疑う事になる)ので、私なら現金書留で送ります😀
金額については、ご自身の結婚式でいくら包んでもらっていたかにもよるかと思いますが、私だったらもらった額包んで送ります🍀
コメント