※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

寝室にベビーベッドとメイドリのバウンサーを置く計画ですが、経験者のアドバイスを求めています。寝室にベビーベッドが必要かどうか悩んでいます。

寝室に置くベビーベッド、
写真に貼ったメイドリの多機能バウンサーじゃダメですかね?
元々お昼寝用にリビングにこのメイドリの多機能バウンサーを置こうかなと計画してましたが、
寝室のベッドもこれでも大丈夫なら持ち運びもできるし
便利だなと思ったのですが🙄

本来の計画は寝室にカトージのミニベッド、
リビングにメイドリの多機能バウンサーを置く予定でした
その2つが家にあったほうが育児しやすいですか?
経験者の方アドバイスお願いします🙇‍♀️
やっぱり寝室にはちゃんとしたベビーベッドが一台あったほうがいいんですかね🙄?

コメント

ままり

寝室にお置こうかなと計画していたベッドの写真です
こうゆうタイプは一台あるべきですかね、、、

deleted user

いつまで使う予定で置かれるのかわからないですが、上のものだとダメというかすぐ狭くなると思いますよ😅昼寝もそうですけど狭くて睡眠どころじゃなくなる可能性もあります。

うちは最初から使ってましたけど、1人目ならベビーベッドは使わないという家庭も多いです。なので1台はあるべきというわけではないですよ!

りんご

これは夜寝るために寝室に置くのはかわいそうだと思います💦
多分小さすぎて数ヶ月も使えないと思います💦

お昼寝とかちょっとの時間用なら何ヶ月か使えるかもしれませんが、夜は向いてないと思います🥺

K.A.A.T

ベビーベッドは使ってないでバウンサーとハイローチェアをもらい使ってます😂
寝返り始めたらベットも狭くなるのかなと思い日中は私の布団で寝返りもできて広いので遊ばせてます😂
ベビーベッドはつかまり立ちなどした時に危ないのが気になりおきませんでした

メメ

これは恐らく新生児期から長くても3ヶ月で使えなくなるんじゃないでしょうか?
本当に、生まれて直ぐならなんとかなると思います。
なのでその後に添い寝とか布団とか寝る環境を変える予定があるなら良いかもしれないです。
ベビーベッドも寝てくれるかどうか分からないし、寝たところでミニは小さいから直ぐに狭くなって大変かもですね💦
どちらもとにかく小さい、長くは使えないってことで2つを買うのは勿体ないかもです。
それならもっと簡易的なバウンサー、お昼寝用マットをリビングに置いて寝室は普通サイズのベビーベッドのが長く使えて無駄もないかも。