
子育てでつらい日々。ストレスや疲れで楽しさが感じられず、産後うつの可能性も。医療機関で相談したい気持ち。
なんか毎日とってもつらいです😥
子供が泣きまくるので外に出るのも億劫で家に篭ってます💦
近所の犬が一日中吠えまくってるのにもイライラします😢
家の前の道路で子供たちが大縄で遊んでるのもうるさくて…😂
何にも楽しくなくて、過去の嫌なことが頭をぐるぐるするので、子供を抱っこひもに入れてひたすらネット見てるだけです😂あーーー!って叫び出したくなっちゃいます。
最近子供にもあんまり喋りかけられてません。家事もできてません。
産後頭も悪くなったみたいで旦那とも会話が噛み合いません。
小児科に予防接種に行く時だけしか外出する気になれないのですが、予防接種のついでに産後うつ?の相談ってできるんでしょうか?やっぱり心療内科とかしかだめですよね😢
婦人科でも相談できるなら、産んだ産婦人科で相談するのも甘えてると思われると恥ずかしいので、別の婦人科で相談してみようかな…と思ってます💦でも全然産後うつとかじゃなくてただ疲れてるだけな気もします笑
なんかただ吐き出したかっただけですすみません😭どうせまた今日も夜泣きで寝れないんだろうな…世の中のママさんたちほんと尊敬します😢ママだけど抱きしめられてがんばってるねってよしよしされたいです。赤ちゃんになりたいな😂
- ママリ(2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてじゃないママリ
旦那さんに思い切って相談して甘えてみたらどうですか🥺?
頑張りすぎなんだと思います😭

ゆな
家事は最低限で!
読んでて共感しかありません😭
ささいなことでもイライラしちゃいますよね💦
スマホも触ってばっかで自己嫌悪です💦
話せる人がいたら恥ずかしがらずにぜひ話してみてくださいね!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊共感していただけて嬉しいです😭✨
やっぱりそうですよね💦旦那さんに少し話してみようと思います!ありがとうございました!- 10月5日

ゆぴる
うちも近所の子供うるさくてイライラします😂
ですが、家でイライラしてるのも疲れるので表に出て仲良くなるという選択をしたら楽になりました😂
2年前の話ですが🥺
今では時々上の子が一緒に遊んでもらってます😊
でも家の中でその子たちだけが遊んでると車に時々ボール当てるのでイライラはします。笑
うちも家だと泣いてますが、お散歩中はご機嫌なので、最近は公園をお散歩してます😊
秋晴れのお外は想像以上にスッキリしますよ〜😊✨
甘えてるなんて思われないので、病院や地域のサポートみたいなところに話聞いてもらうってのもありだと思います🥺✨
-
ママリ
ゆぴるさんの近所の子供たちもそうなんですね💦まだ引っ越したばかりでなかなか話せる感じがしなかったのですが、思い切って散歩してみて会ったら挨拶ぐらいはがんばってみようかなとおもいます☺️
散歩するとぐずりおさまることあるんですね!晴れた涼しい日に、勇気が出たら外に出てみます!ありがとうございました😊❣️- 10月5日
ママリ
ありがとうございます😭
そうですよね…家事もできてなくて毎日謝ってばかりなのですが、ちょっとメンタル辛いって話してみようと思います!コメントありがとうございました😊