※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさと
子育て・グッズ

みなさんはどんな感じで寝かしつけですか?

みなさんは
どんな感じで寝かしつけですか?

コメント

り

ベッドにぽんって置いたら勝手に寝ちゃいます(゜Д゜)
おでこから眉間をなぞるともっと早く寝ます

♡

添乳でしか寝ません😂😂

nana.

わたしも添い乳です😂💭

新米®️mama

完ミなので添い乳は出来ませんが…

ベッドに一緒に横になって少し遊んでると勝手に寝てくれます( ¨̮ )
頭ナデナデしてるとすぐ目がトローんとしてきてそのまま寝ます笑

  • おさと

    おさと

    うちは昨日で4ヶ月なんですけど完ミルクで飲んだあと
    すぐ下におくとないてしまい
    抱っこして寝ます。

    • 7月16日
  • 新米®️mama

    新米®️mama

    私は一昨日4か月になりました( ¨̮ )
    抱っこで寝る時ももちろんあります(*´꒳`*)
    重たくて早く寝てくれない時は、大変ですよね…笑

    • 7月16日
ふう

ミルク飲みながらウトウトしてそのまま寝てくれるか、抱っこしてユラユラするかです(´•ω•`)
1人で寝てくれたことなんて一度もないですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

もり

お風呂→授乳(いつもよりたっぷりめ)→ベッドに置いてタオルケットかけるとタオルケット握りしめながら目をこするのでそのままトントンで寝ます(๑•̀ •́)✧

deleted user

オルゴール流して、顔半分にタオルをかけてあげるとタオルに顔を埋めて寝ます(*^^*)

ちゃら✳︎

抱っこして、ミルクやって、添い寝して〜寝てくれた〜!と思ったら、また起きちゃって・・・T^T
繰り返してます。

YM

以前は子守唄とお尻トントンでしたが
最近は添い寝で寝たフリで寝てくれます。

deleted user

1歳5ヶ月ですが、一緒に寝落ちしてます(笑)

かなちゃんまん

4ヶ月なんですね\(~~)/
その頃、うちの子はミルクで寝てました。
新生児期から豆球にして部屋の扉を閉めると寝る!これを繰り返していたら上の子も下の子も同じようなリズムになりました☝
小さい時からのリズムって大事だと思いますよ。赤ちゃんでも時間の感覚やリズムって理解してますからね!

あっしゃん

みなさんすんなり寝てくれて羨ましい!!!今日で2ヶ月でミルク1回以外は母乳です☆

私は沐浴→たっぷりミルク→すこし母乳→お雛巻きして→歩きながら抱っこでユラユラ→寝そうになったらベットにおく→お腹あたりとんとん

ですが、ベット置いたら覚醒することが多いです(´;ω;`)そしたら上記の繰り返し。なので寝てもらうのに1時間かかることも…
寝かしつけが一番大変かもです(^^;