※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が熱を出し突発性発疹かもと言われ、2日後にまた病院に来てと言われて…

娘が熱を出し突発性発疹かもと言われ、2日後にまた病院に来てと言われています。初めての発熱で、平日は娘と病院に行くのが初めてです。予防接種はいつもはダンナが土曜日に車で連れて行ってくれているため、今までは行くまでの交通手段は悩まなくて良かったのですが。。

そこでどの交通手段で行くか悩んでいます。
①バス 家から乗り場までは近い。病院の近くには停留所がなく、少し遠くの停留所から病院まで歩きます。 

②自家用車 家から自分の駐車場までは少し歩き、病院まではスムーズに行けますが、時間によって病院の駐車場がいっぱいで停まれるかわからない。。遠くの駐車場まで行って、とめなければいけないかもしれない。

③タクシー 家を出てすぐに乗れる、着いたらすぐに病院に行ける。料金はそこそこする
です。
皆さんはどの交通手段を選びますか?バスかタクシーなら抱っこひもで行こうと思っています。
いいねでお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

①バスで行く。。。。

はじめてのママリ🔰

②自家用車で行く。。

はじめてのママリ🔰

③タクシーで行く。。

はじめてのママリ🔰

皆さんいいねのご協力ありがとうございました😊本日自家用車で病院に行って来ました。