![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親学級で脳貧血になり 病院で休んだ後、外出が怖くなりました。 脳貧血の対策や気をつけることはありますか? 要約後の文字数: 43
脳貧血になられた方はいますか?(꒦ິ⌑꒦ີ)
昨日母親学級を受けているときに
目の前がいきなりチカチカし出し、
そこから汗が止まらなくなり
助産師さんが気づきそのまま退出して
病院のベッドで休みました(꒦ິ⌑꒦ີ)
血圧は正常だったので、脳貧血でしょうとのこと(ノ_<)
なにか気をつけることとか
対策はありますか?(꒦ິ⌑꒦ີ)
昨日脳貧血になったせいで、少し外に
出るのが怖くなりました(ノ_<)
- ♡maa♡(8歳, 9歳)
![♡くれちん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡くれちん♡
妊娠中にはなった事は、ありませんが学生時代に一度脳貧血になり倒れました。
やはり、栄養面の指摘を受けていましたね…母親は←なにもしない人でダメダメな人間でした。
妊娠中の貧血は、鉄分補給をするのが手っ取り早ぃ方法です。
鉄分を含む食事、サプリメント、牛乳又は豆乳がぃいですよ。
私も、サプリメント位しかできていませんがΣ(´□`;)
![年子ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ♡
前回も今回も同じような症状なりましたー!
結局産むのが一番の治療じゃないけど、それまでは仕方ない症状みたいです( ゚ω゚;)
仰向けや買い物中などよく目眩と吐き気、冷や汗に襲われます。
やはり、外出は控え、ゆったりとした動作で行動するのがいいみたいですよ!
お大事に♡
![あき坊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき坊
なりましたょ(*´•×•`*)
私も同じく母親学級の時にチカチカしだして気持ち悪くなりドキドキしてひ汗?が止まらず💧
今もたまにありますょ(⊙︿⊙✿)
でも深呼吸をゆっくりして水分補給すると少し楽になりますょ✨
![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡maa♡
やっぱり貧血系には鉄分ですかね(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)脳貧血だと鉄分取っても意味がないのかなと思ってました(ノ_<)
食生活はなかなか難しいんで、わたしもサプリメントで補いと思います(꒦ິ⌑꒦ີ)
![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡maa♡
わ〜まさに一緒ですね(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)
そんとき深呼吸をしたらましには
なったのですが、また数分後
襲ってきて頭がフラフラして
傾けたらもうぶっ倒れる勢いでした(ノ_<)
![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡maa♡
そうなのですね(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)
買い物中になったら怖いですね、、(ノ_<)(ノ_<)
外出1人では極力控えたいと思います(꒦ິ⌑꒦ີ)有難うございます♡
![ぴの♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの♡
妊娠中も妊娠中じゃないときも
なります(;_;)
なんか、くるな~ってわかる感じで(笑)
横になれるとこなら
横になって、外出中なら
座るしかできませんもね(><)
水分とって休むくらいで
あと貧血にいいサプリメントとか
食事に気をつけてました
同じく一人で外出怖いです
いつなるかわからないから(・_・`)
今は子供もいるし色々気をつけてます(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も良くなります(>_<)💦
お腹が大きくなると大きい血管を圧迫してなりやすいですから、なるべく楽な体勢を取るといいと思います!
急にきますよね(;_;)
![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡maa♡
横になったら多少は楽になりますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)
やはり食事とかですよね(ノ_<)
しばらくは1人で外出
控えたいと思います〜(ノ_<)
まにゃ♡さんもお気をつけてください〜(꒦ິ⌑꒦ີ)
![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡maa♡
その時椅子に座って見てたのですが、
ある体制になったときに
チカチカなりだしたので
きっとお腹が圧迫されたんでしょうね(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)
外に出るのも怖く、母親学級行くのも少し恐怖になりました(ノ_<)(笑)
![れいきんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいきんぐ
4ヶ月ぐらいの時に、脳貧血なってショッピングセンターでぶっ倒れました!
立ちっぱなしとかで脳に血が上らない事が原因らしいので、あ!ヤバイって思ったらしゃがんだら落ち着きますよー!
1人で出かけるの怖いのわかりますー( ; ; )
![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡maa♡
その時はもう軽くパニック状態になってしまい、どうしよどうしよとなってました(꒦ິ⌑꒦ີ)
病室行ってからはストンて気を失ってしまい本当に怖いです(꒦ິ⌑꒦ີ)
お互い気をつけましょう(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)
![きゅんo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅんo
こんにちは(*´˘`*)
私もよくなります💦
貧血と脳貧血は
違うと聞きました(^^)💦
脳貧血は脳に酸素が届かなくて
なってしまうみたいです😱
なので、脳貧血になった時
なりそうな時は
頭の位置を低くした方がいいみたいです(>_<)
出かけてる時は難しいですけど
横になれる場所があるなら
横になって体を休めて下さい(´•᎑•`)
本当に怖いですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
![♡maa♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡maa♡
こんにちは꒰( ˵¯͒ꇴ¯͒˵ )꒱やっぱり貧血と脳貧血は違うのですね(;_;)(;_;)
横になれる時はすぐに横になろうと思います(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)
怖いですよね〜、自分ではなった直後は大丈夫と思ってたのですが
家に帰ってからまたフラフラなりだしたので本当に怖いです(;_;)
コメント