子育て・グッズ 抱っこじゃないと寝ない子供にお布団で寝る方法はありますか?添い寝トントンで試したが泣き続け、お布団に置くと起きて泣く。何かいい方法がありますか? 抱っこじゃないと寝てくれないのですが、お布団で寝られる日は来ますか? 試しに添い寝トントンで寝られるか試してみましたが30分泣き続けてかわいそうで抱っこしてしまいました。 抱っこして寝かせても眠りが浅いのかお布団に置くと起きて泣いてしまいます。 何かいい方法教えてください😭 最終更新:2020年10月4日 お気に入り 1 布団 添い寝 トントン ママリ(生後6ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月) コメント 退会ユーザー お昼寝だけですか?? うちも低月齢のときは床におろせなかったです😞 でも今はちゃんと布団でねてくれますよ😌 10月4日 ママリ お昼寝だけです!夜は生後2ヶ月頃から抱っこなしでもベッドで寝てくれるようになりました! いつ頃からお布団で寝てくれるようになりましたか😵? 10月4日 退会ユーザー 5ヶ月ごろから大丈夫になりました〜🙌✨ 10月4日 ママリ なにかネントレ的なものしましたか?? 10月4日 退会ユーザー 3ヶ月から夜はネントレしましたが、昼はネントレしても30分しか寝れなかったりダメでした😂 でも6ヶ月からは急に昼寝もセルフ寝になりました🙌 10月4日 ママリ 昼はネントレあんまり効果なかったのにセルフねんねできるようになった感じですか🤔?すごい🥺 10月4日 おすすめのママリまとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・添い寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
お昼寝だけです!夜は生後2ヶ月頃から抱っこなしでもベッドで寝てくれるようになりました!
いつ頃からお布団で寝てくれるようになりましたか😵?
退会ユーザー
5ヶ月ごろから大丈夫になりました〜🙌✨
ママリ
なにかネントレ的なものしましたか??
退会ユーザー
3ヶ月から夜はネントレしましたが、昼はネントレしても30分しか寝れなかったりダメでした😂
でも6ヶ月からは急に昼寝もセルフ寝になりました🙌
ママリ
昼はネントレあんまり効果なかったのにセルフねんねできるようになった感じですか🤔?すごい🥺