※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりざべす
子育て・グッズ

息子が熱で保育園に行けず、夫に休んでもらえない不満。公務員の私が休むのは簡単だと感じ、2人目出産での負担に不満を感じています。

息子が、先週の月曜日から体調不良で、保育園に通えていません。今日の朝も熱を測ったら38.3℃…発熱は4日続いています。
突発かなと思いましたが、鼻づまりや咳の症状もあります。

その間、公務員である私は仕事をほとんど休みました。
と言うか、月曜日に体調がいつもと違うことに気づいた時点で、【もし明日から発熱で保育園に預けられなかったら…】と考えて、次の日からしばらくの間の自分の仕事を、早めに準備しておくとか、上司に「もしかしたらお休みするかもしれません」と、相談しておくのが親の務めですよね?💦
いつ休んでしまっても、周りの人が対応できるようにしておくべきだと思うんです。
それで何とか、先週は私が数日お休みしました。

今、まだ息子は熱が続いています。
明日からも厳しいと思います。そこで、夫に「私先週だいぶ休んでしまったから、せめて明日お願いしたいんだけど」と相談すると、「あぁ、無理だ、会議があるから休めないわ」と言われました。


いや、、、は?
私も金曜日会議ありましたけど。私が居ないと始まらない会議ありましたけど。それも前の日に上司に相談して別日にズラしてもらいましたけど。

そういう努力をした?
自分で勝手に休めないって言ってるだけで、別にあなたが一日会社休んだくらいで会社潰れたりしないから。

母親として
父親として、いや、1人の親としての感覚が違う気がするんです。公務員はすぐ休めるとでも思ってんのか。
しまいには「俺の親に頼むしかないでしょ」と言われましたが、夫のご両親はもうすぐ80歳。
熱出してる子どもを高齢者に預けて、風邪うつってしまったらどうするんだよ。そもそもそんな高齢者に預ける選択肢ありません。
ちなみに私の両親は遠方なので無理なのです。

あと2ヶ月で2人目が産まれます。
育児が大変になるのは、私だけなんだなと思います。

夫は、家事はだいぶやってくれて助かっています。息子の面倒(一緒に遊ぶ)もみてくれるんですが、こういう大事な時に、私がしてほしい行動をとってくれないことが多いです。
夫とは、父親とは、こんなもんでしょうか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの中で奥さんが休んでくれてるしと思い、段取りをしてなかったようですね💦

私も公務員ですが、ずっとは休めないので体調を崩した時点でお互いいつなら休めるか話し合って決めました。

きっと本当に外せない会議はあるでしょうし、奥さん任せにしている旦那さんも良くないですが、まずは2人で話し合っておく方が良かったと思います。

ちゃんみまま

家庭によるかなと思います。
ある友達は保育園の送迎も協力してやったり、お休みもとれる方がという感じです
我が家は保育園送迎も私、子供体調不良で休むのも私、保育料は下の子の分は私、家事も全て私、育児は家にいれば見てくれるが家にいる時間が少ない。
他の友達やママ友は話ししてたら私と同じ感じでした。
私の周りでは前者の旦那さんのように協力してくれるタイプは一人しかいません。
やはりどこか他人事なんですよね。
ちなみに私もよく協力してる夫婦もかつてゆとり世代と言われた年代。
協力してくれないわが夫、友達の旦那さんはちょっぴり年上ですみんな。
年代関係ないと言いますが、これだけ差がつくとつい年代のせいというか昭和感が強いなぁって思っちゃいますね😅
話しずれましたが出産したあとの役割分担はしっかりした方がいいです😤

deleted user

夫とは、父親とはこんなものか?の質問には、違うとお答えします。
私の夫は違いますから。
管理職ですが、その努力はしてくれます。だって、嫁はさておき、子供がかわいそうだから。そもそも言い方がありすよね。
40代の…年の功かな…
我が家は一人っ子確定ですが、1人なら何とかなる事も2人では。。ワーママなら尚更大変。話し合いとルール決めも必要なんだろうなと思いました。

ありんこ

旦那→正社員、私→時短パート
なのでよほどのことでもないと旦那が休むという選択肢はないのですが二人とも正社員、公務員だと難しいですよね💦

それにまだまだ父親が子供の体調不良で休むという認識がない人がいます。
50代以上に多いかと。まさに会社で役職ついてる年代ですので理解がない上司だと難しい部分もあります。

次回お子さんが体調を崩したとき(ないのが一番ですが)のために夫婦で話し合う必要があるかと思います。

旦那さんも子供が休む→母親が休むという考えを捨ててくれると良いですね