お腹にいる胎児が、外部から、強い衝撃を受けた場合、胎児の脳の神経が損傷する事はあるのでしょうか?
お腹にいる胎児が、外部から、強い衝撃を受けた場合、胎児の脳の神経が損傷する事はあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ひじきちゃん
赤ちゃんは羊水で守られているので、本当に交通事故に遭うようなすごい衝撃じゃない限り大丈夫といっていましたよ!
お腹にいる胎児が、外部から、強い衝撃を受けた場合、胎児の脳の神経が損傷する事はあるのでしょうか?
ひじきちゃん
赤ちゃんは羊水で守られているので、本当に交通事故に遭うようなすごい衝撃じゃない限り大丈夫といっていましたよ!
「胎児」に関する質問
考えてたら眠れなくなったのでどなたか詳しい方いらっしゃったら教えていただきたいです💦 NIPTは 母体の血液中に胎児由来のDNAを調べることで検査出来るんですよね? 最近マイクロキメリズムを知ったのですが もし過去…
妊娠初期に高熱出たけど赤ちゃん元気に産まれたよって方いますか?😣 今回子供たちのインフルエンザをもらってしまったかもしれません、、 今37.5℃なのでこれから上がってくるのかなと不安です… 妊娠初期の高熱は胎児の神…
眠気、だるさ、匂いつわり、味覚の変化で飲み物は基本水か白湯しか飲めません。 食事はうどんと野菜たっぷり鍋、フルーツが気持ち悪くならずに食べれてますが正直そろそろ飽きました。 胎児に影響なく美味しい物…皆さんは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひじきちゃん
今10ヶ月のお子さんの心配ということですよね?私の6つ離れた弟も産まれてから私よりも頭が大きく、何回かCT撮ったり水頭症疑われたりしていましたが結局何もなかったですよ🙂身体の成長と共に身体が大きくなり頭の大きさも目立たなくなって気にならなくなっていました!
ひじきちゃん
今は、離乳食やおっぱい(ミルク)、はいはいなどは順調ですか?
ひじきちゃん
全然、大丈夫かと☺️🎵成長早い方では?もし産まれたときにおかしいなぁと思うくらい哺乳力弱かったら、医者から指摘あると思います!今のところ大丈夫じゃないかな?と思いますが…🙂
あとの例えば自閉症とか色んなことはうちの子も含めてわかるのはもう少し先だと思うので!
ひじきちゃん
後期検診はもう終わりましたか?
ひじきちゃん
後期検診は、生まれてからの健診です🙂産まれてからの健診でも運動状態に問題なければ大丈夫じゃないてすかね?
あとは成長過程で、気になることができたらその都度相談って感じでですかね?💦