![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の予防接種はヒブ、肺炎球菌、4種混合の3つです。4種混合の4回目は3回目接種から一年後と言われますが、同時期に接種可能です。インフルの接種も同時期に受けられますか?医師と相談が必要です。
1歳1ヶ月の予防接種ってヒブ、肺炎球菌、4種混合の3つであっていますか?夫が病院に聞いたら4種混合の4回目は3回目接種から一年後と言われたのですが接種カレンダーを見るとこの3つが同時期になっています。
また、インフルの予防接種も同じタイミングで受けられますか?卵アレルギーがあるので医師と相談することにはなるのですが、ヒブ等を受けてから一定期間開けないといけないのでしょうか?
- おもち(5歳5ヶ月)
コメント
![ぴこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴこたん
1歳1ヶ月でヒブ、小児肺炎球菌、MR、おたふくを打ってて4種混合は3回目接種から1年後に打ってます💉
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
4種混合の4回目は3回目の接種から6ヶ月経過後から可能ですが、1年経過後を推奨している病院が多いかと思います。
MR、水痘、おたふく(任意)は接種済みですか?
-
おもち
MR、水痘、おたふくは1歳になってから接種しました。
4種混合は一年後の方がいいのですね。
ありがとうございます☺️- 10月4日
![さやぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやぴ
昨日、MR、水痘、おたふく打ってきました😆💉
次はヒブ、肺炎球菌、4種混合と言われましたよ💡
うちもインフルの予防接種やるつもりで言ったら、一緒にできるそうです😊!
インフルは2回打たなきゃいけないので、最初にヒブ、肺炎球菌、インフルをやって、その次に4種混合とインフル2回目をやる予定です!
病院によって、半年〜1年と違うのではないでしょうか🤔
なので、病院が言うのもカレンダーもどちらも間違ってるわけではないと思います😀
-
おもち
病院によるのですね!
ヒブと肺炎球菌と一緒にインフル受けようと思います。ありがとうございます☺️- 10月4日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
予防接種の間隔が新しくなってます🌱
生ワクチン同士は4週間、他は間隔ないです!インフルもヒブも不活化なのでいつでもうけれます。ただしインフル同士は2週間以上あけなければならないです🥰
うちは四種混合は3回目から1年後にスケジュール組まれてます😊
-
おもち
4種混合は一年後に受けるのですね☺️
インフルについてもありがとうございます!- 10月4日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
病院によるのですね!
インフルと一緒にヒブと肺炎球菌を受けようと思います。ありがとうございます☺️
おもち
やはり4種混合は1年開けるのですね。
ありがとうございます☺️