
女性が名前を悩んでいます。古風で漢字が読め、ら行を避けたい。紬や苑、瑚都が好きだが、苑は微妙かも。1月予定。他の候補を教えて欲しい。
女の子の名付けで悩んでます!
その 苑
こと 瑚都 瑚釆
いと 絃
かこ 嘉瑚
いちか 一嘉 一椛 一樺
つばき 椿
つむぎ 紬
候補もたくさんありすぎて😂😂
古風で、人とあまりかぶらず、読める漢字、ら行はナシでつけたいと思っています。
昔から紬とつけたいと思っていたのですが、最近多いのでちょっと嫌になって😭すごく好きなのですが…かぶりたくない…笑
その他では苑か瑚都が好きなのですが、苑ってヘンですかね?旦那は聞いたことないから微妙らしくて…
ちなみに1月予定です!
他にも何かあれば教えてほしいです♡
ご意見お聞かせください🙇♀️
- なな(生後10ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

shiro
そのちゃんでその漢字は確かに知らないです!可愛い❤おん の(しおんとか)読み方で使われることが多いからですかね🤔
ことちゃんも読み方としては少なくない名前なのでわたしならそのちゃんにします😍

はじめてのママリ🔰
この中なら紬かなあと思います。
椿は不吉なイメージですし、その・ことは読みにくいかなあと思います
-
なな
紬いいですよね!椿は不吉も分かります、特に親世代はそう思われるのかな〜?とも考えます💦
ことは漢字に凝ったので確かに読みにくいですよね😅
そのも読みにくいですか??身近に苑田さんがいたから馴染みがあって😂😂
コメントありがとうございます💓- 10月4日

のはら
苑ちゃん可愛いし読めるのでいいと思います😊
苑子ちゃんとかはたまーにいますが、苑ちゃんは被らないと思います✨
最近は古風な名前で2文字が流行ってるので、いとちゃん・ことちゃんは被りそうです😅
お花の名前も意外といますよね💦
-
なな
苑ちゃん同意していただいて嬉しいです!ありがとうございます🥰
そうなんです、流行りですよね💦いと、こと、つばきは色んなサイトとかでも見るのでことはせめて漢字に凝りたいと思って考えました😅結果画数増えてしまいましたが笑
コメントありがとうございます💓- 10月4日

優くんmama
私の友人の子に采(こと)ちゃん、風心(ふうこ)ちゃんって子がいます。
可愛らしくて女の子らしくて良いなぁと思ってます。
個人的には紬ちゃん可愛くて好きな名前です。
-
なな
采ちゃん可愛いですよね!旦那に読めないと却下されました😂ふうこちゃんも響きは古風だけど漢字が今時で可愛いですね〜♡
分かります、紬やっぱり可愛いですよね!被りまくるから嫌と思いつつ、可愛いので候補から外せません。笑
コメントありがとうございます💓- 10月4日

Na🖤
その中では絃・紬が好きです!他はあんまりかな…苑は私も微妙だなと思いました😅
-
なな
絃、紬可愛いですよね〜♡古風だけど今っぽくもあり!悩みます💦
苑微妙ですか😭😭笑
でもぱっと見読めない方もいるのかな〜とか、おん、えんって読む方もいるかな〜ともここでご意見頂いて思いました🤔
コメントありがとうございます💓- 10月4日

退会ユーザー
いちかちゃんが好きです☺︎❤︎
でも一嘉で、かずよしって読むお友達がいるので、男の子の名前だと思っちゃいました💦💦
-
なな
かずよし!!!!それは思いつきませんでした…確かに…笑
いちかって響き女の子らしくて可愛くて好きなんです🥰
コメントありがとうございます💓- 10月4日
-
退会ユーザー
赤ちゃんと僕って漫画があって、いちかちゃんって子が好きだったんですよね〜❤︎
ちょっとおませさんな女の子👸笑
その子は一加ちゃんでした!!
有村架純ちゃんの架の字もかわいいなとおもいました✨- 10月4日

キウイ
そのちゃん可愛い!
私も娘に付けたいと思ってました!
ちよ、ちか、も密かに狙っていたのですが…
夫が古風なの嫌がりまして。
結局、読みはそこら中にいる、漢字はその読みでは珍しい名前になりました😅
-
なな
ありがとうございます💓
可愛いですよね〜!
ちよ、可愛いですー!ちとせとかもいいなと思ったのですが保育園にいて🤔
なかなか読みも漢字も被らない名前って難しいですよね😂😂- 10月4日

はじめてのママリ🔰
娘が紬です🥺
産まれた当時はそんなにいないと思ってつけたのに、最近ランキングにも入ってて驚いています😂
保育園入園した時、先生に可愛い名前ですねってすごい褒めてもらえましたし、よく可愛い名前と言ってもらえるので名付けてよかったです☺️
今のところ保育園ではかぶってないかなぁ🤔
ことちゃんやいとちゃんも可愛いなぁと思います!
-
なな
そうなんです!私もそれこそ4.5年前の結婚当初に考えてました!私たち時代の最先端走り過ぎたんですかね…笑
羨ましいです、私も4.5年前なら絶対紬ってつけてました😭可愛い😭😭❤️
こと、いとも響き可愛いですよね!
コメントありがとうございます💓- 10月4日

はじめてのママリ🔰
園 そのちゃんいます💗
ことちゃんもいます!
いちかちゃんはたくさんいます💦
-
なな
なんと!笑
こと、いちかはよく聞くけどそのは聞かないかな〜と思ったのですが、いましたね😂😂
コメントありがとうございます💓- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
私も初めて聞きました!
かわいいし、たくさん考えて付けたんだろうな〜✨と思いました🥰- 10月4日

2児♂️の母親
苑は○○苑=高齢者施設を連想しちゃいました。
絃ちゃん可愛いなと思います💕
ただ ゆずる と読み間違われれかも?
-
なな
ちょっと分かります、うちの近所に〜苑って中華料理屋さんがあるので😂😂
一文字の名前としては珍しい漢字ですよね!
一文字でゆずると読めるんですか😳?!知らなかったです!また調べてみます!
コメントありがとうございます💓- 10月4日

ジャス民 🌈
ことちゃん、いちかちゃん
可愛いと思います 🙈💓
そのちゃん 聞きなれないので
微妙な感じです💦
-
なな
こと、いちか響き可愛いですよね〜♡
その、はおばあちゃん世代にはいるけど小さい子ではあまり聞かないですよね笑
コメントありがとうございます💓- 10月4日

退会ユーザー
今の子が女の子だったらいちかってつけよ!って言って候補に上がってました!
一応考えてたのが一華か一樺です!
-
なな
いちか可愛いですよねー!
樺とかって漢字つけられるのも女の子ならではだしいいな〜と思ってました🥰
コメントありがとうございます💓- 10月4日

退会ユーザー
苑ちゃんいいと思いますよ✨
確かに聞き慣れないので初めは違和感ありますが、珍しい名前の子とありふれた名前の子をもつ親としては(笑)珍しいってなんか特別な感じします😁
あとは絃ちゃんも好きです✨
ことちゃんいちかちゃんは私の周りではよく聞きます💦
特にことちゃんは、ことみちゃんだったりことねちゃんだったりもいるので多いですね💦
紬ちゃん最近人気みたいですが周りでは聞かないです😄
-
なな
聞き慣れないですかね??おばあちゃん世代におそのさんとかいるからいいかな〜と思ってました😂
多いんですね!ことは確かにバリエーション多そうですね🤔
コメントありがとうございます💓- 10月4日

わんわん
人と被りにくい方がいいならつむぎちゃんはやめた方がいいと思います🥺
2年前に娘を出産し、ママ友ができたり保育園に通わせてますがつむぎちゃんよく見かけます🥺
ことちゃん、いちかちゃん可愛くて好きです💕
娘の候補に寿羽(ことは)って入ってました!
古風で漢字がむちゃくちゃ気に入ってましたが名前負けしてしまうかな、、と思ってやめました😢
-
なな
やっぱつむぎちゃん多いんですね〜!
寿羽ちゃん、漢字は今っぽいけと響き古風で素敵ですね♡
名前負け、あんまり考えてなかったです😳参考にさせていただきます!
コメントありがとうございます💓- 10月4日

little
そのちゃん可愛い気がします😊私的には、そのちゃんかことちゃんです!
あとは使ってる人が周りにいるのと花とかはあんまり良くないってきいたことがあるので避けてます(あくまでも私の場合です)😭
-
なな
花はすぐ散るから…とかですかね?聞いたことあります!特に親世代は思う方も多そうですよね😅私も何か言われるのも嫌なのでそこはちょっと考えてしまいます💦
コメントありがとうございます💓- 10月4日

じゅんぴちゃん
苑ちゃん可愛いと思います😍
従姉妹の子が『苑和(そのわ)』ちゃんで「そのチャン」と呼んでますよ🎵
-
なな
苑和ちゃん可愛いですね!
私も、そのって呼びやすいのもお気に入りポイントです🥰
コメントありがとうございます💓- 10月4日

はじめてのママリ🔰
苑ちゃん、出会ったことありますよ💡全然読めます😊同い年の子なんですが、その子以外苑ちゃんは出会ったことないです💡
個人的に瑚采、絃、嘉瑚はちょっと読みづらかったです💦
紬ちゃんすごい増えてますよねー😂可愛いけど❣️
-
なな
珍しすぎることはないですよね!
瑚釆は私も読めません笑
瑚釆も嘉瑚も、漢字凝りすぎると中国人みたいともちょっと思いました笑
そうなんです、紬多いんですよー!可愛いから候補から外せないけど、やっぱり被るのが嫌で😭
コメントありがとうございます💓- 10月4日

りったんママ
そのちゃん可愛いですね☺︎
私は後輩ですが、園生で
そのおって子に会ったことあります!
被らない名前だと、そのちゃんがいいと思います☺️
そのほかはよく聞きます😳

うにこ
紬ちゃん増えましたよねー!
私も温めていた名前でしたが、諦めました💦
苑ちゃん素敵だと思います!当て字ではないので読める読めないは読み手側の経験次第の漢字かと。
うちは千種ちぐさといいますが、新しくもなんともない熟字訓でも読めないとキラキラネーム?と言う方もいます😓
候補の中ではいちかちゃんはもしかしたら被り発生するかもしれないながらも可愛らしくどの漢字も好きです。
あと最近思うのは、画数多い子の名簿のゴム印が潰れやすくて困っています笑

あーちゃん
娘がつむぎです!
漢字は紬ではないですが、、、💦
確かに流行っている名前ですが、今のところ同じ名前の子にあった事ないです👍☘️
なな
おん、いますよね!でもその、はいないですよね!そうなんです!笑
おっしゃる通り、ことは響きだけだとよくある名前なのでせめて漢字、と思って考えました😅そのちゃん同意していただいて嬉しいです〜♡
ありがとうございます💓