※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろわかめ
子育て・グッズ

お子さんの授乳時間や夜中の対応に疲れているママです。体重増加からくわえているだけではないようです。皆さんはどうでしょうか?

二ヶ月の娘のママです。母乳ママに質問ですが、お子さんがおっぱいを吸っている時間はどれくらいですか?うちは、昼間は二時間置きに30~40分くらい吸っているので、何もできませんしすごく疲れます。。そして夜は5時間くらい寝てくれるので今度は逆におっぱいが張って夜中に起きて搾っています。体重の増えかたは44g/dayなので、くわえているだけではないようです。皆さんはどうですか??

コメント

ポコ太郎

30〜40分も吸ってるんですね!!!
私は15分以内には終わってます^ ^
体重はいまのところ50gペースで増えてます…
30〜40の後半は、くわえているだけとか…??

  • くろわかめ

    くろわかめ

    15分ですかぁ、、体重の増え方goodですね!!素晴らしい!!そうなんです、40分吸ってて後半は疲れて寝たかな?と思うんですけど、すーーっと離すと うえーーん!!もっともっと!!ってなって(*_*)

    • 7月16日
  • ポコ太郎

    ポコ太郎

    私はきっとお腹いっぱいだろうけど口寂しくて泣いてるのかな?って時にはおしゃぶり使ってます。w
    周りからおしゃぶりはあんまり良くない…って聞いてたので最初は少し抵抗ありましたが、そういうときおしゃぶりしたら即寝してくれたので、クセにならない程度に使ってますw

    • 7月16日
  • くろわかめ

    くろわかめ

    なるほど!!おしゃぶりという手があるんですね!!何故に良くないのでしょうか??
    さすがに疲れるので買いに行ってきます!!

    • 7月16日
  • ポコ太郎

    ポコ太郎

    なんか出っ歯になりやすいとか、やめさせるの大変とか友だちに言われましたが、そんなことより今寝られないことのほうがしんどくてストレスになるので、私はおしゃぶり使ってますw
    いちおう、出っ歯になりにくいって書いてあったおしゃぶりにしました!!w

    • 7月16日
どんぐりマンマ

男の子ですが、昼間は2時間ごと、夜は4時間ごとくらいですが、だいたい片乳3分ずつくらいです。よく出てるみたいで、5分以上吸わせるともう片方飲んでくれなくなるので時計見とかないと!て感じです。増え方は6月末に計ってもらったときは53g/dでした。

  • くろわかめ

    くろわかめ

    3分ですか!マッハですね、、それほどに母乳の出が良いと赤ちゃんがむせませんか??
    体重の増え方素晴らしいですね~☆

    • 7月16日
  • どんぐりマンマ

    どんぐりマンマ

    めっちゃむせます(^^;;
    夜中おっぱい張ってるときが大変で勢いよく口を離されると母乳がピューって飛びます💦むせるときは赤ちゃんうつ伏せ状態でソファにもたれかかって飲ませてます。

    • 7月16日