
一歳9ヶ月の息子を育ててます 最近イヤイヤ期とママじゃなきゃダメ期が…
こんばんはいつもお世話になります。
一歳9ヶ月の息子を育ててます
最近イヤイヤ期とママじゃなきゃダメ期が来てます。
朝はパパと朝ごはん食べて私は仕事の用意してたけど
私の顔見たらママァーって寄ってきて椅子に座らせるまでご飯食べない
保育園迎えに行ったら園庭で遊ぶから帰りたくないって
地べたに転がって暴れ泣く
やっと家に着いたと思ったらお腹すいたー!って怒る
急いで作ったのに最後の方になったら必ず遊び食べ
洗い物しようとしたら抱っこしろって泣きまくる
パパとお風呂やだやだやだで泣きまくる
他にも何するのでもやだーって怒るし
そのくせしたら駄目って言ったことばっかするし
頭では分かってるんです
やだーって言えるようになったのも成長だし
ママがいいのは保育園で頑張ってる反動だし
10時間も毎日離れてたら甘えたいのも当たり前だし
本当はとことん甘えさせてあげたいし
やだよね、そうだよねって言ってあげたいんです
仕事が忙しいのを言い訳にしてるだけなんです
でもちょっと、少しだけ疲れました
書きながら涙出てきます
皆さんそんな経験ありますでしょうか
メンタル来てるのでコメント優し目でお願いします。
- なの(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント