※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
お出かけ

明日義実家に泊まりに行きますエプロンは持っていくべきですか?

明日義実家に泊まりに行きます
エプロンは持っていくべきですか?

コメント

suu★

持っていかなくて良いのでは?持っていったことないです😅

  • 2児ママ

    2児ママ


    ですよね。。
    夜ご飯、子供の分もあるので
    手伝うなら必要かな?と
    思ってしまって💦

    • 10月3日
  • suu★

    suu★

    私はお皿運んだりとかの手伝いと洗い物はたまにしますが😅
    気使いますよね💦

    • 10月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    お正月以外で泊まるのが初めてで
    どこまで手伝うかもわかりませんし
    一応あったほうがいいですかね💦

    • 10月3日
  • suu★

    suu★

    そこまで考えてるのすごいです👏✨✨
    エプロン持っていくなんて考えたことなかったのでとても良いお嫁さんですね🥰💓

    • 10月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    そんなことないです💦
    ありがとうございます♡
    頑張ります!笑

    • 10月3日
manami💚

念の為持っていきますが、エプロン使わない家庭もあるので、忍ばせておく感じがいいかもですね\(^o^)/

  • 2児ママ

    2児ママ


    義母は絶対使ってます!
    必要ですかね💦

    • 10月3日
  • manami💚

    manami💚

    必要だと思います😄手伝うときにエプロンなかったら、相手はエプロン貸すか、エプロン使わなくていい家事を任すしか出来ないですし、手伝う気ないのかなと思うかもです💦
    それか、この子エプロン使わないタイプかな?と思うかですかね😄

    • 10月3日
  • 2児ママ

    2児ママ


    私は普段使わないで
    汚れたら着替えるタイプなんですが
    義母ご使うわけですし
    合わせたほうがいいですのね💦
    お正月以外に泊まるのは初めてで
    お正月だと手料理は出てこないので
    勝手がわからず。。
    あったほうが確実ですよね!!

    • 10月3日