※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鈴木
産婦人科・小児科

佐野市在住の方へ。インフルエンザの注射を受ける場所を教えてください。柳川小児科は予約済みですが、他で早く受けられる場所を探しています。現在の状況で受付は難しいでしょうか。高めの料金についても心配しています。かかりつけ医がないため困っています。

佐野市在住の方♡
お子さんとママは、どこでインフルエンザの注射しますか?
今子供は柳川小児科で予約出来たのですが、11月なのでもっと早くできるところがあればそっちでやりたいですけど…
このご時世もぅ受付してないですよね⤵︎⤵︎
そして、柳川小児科は他より高めですよね💦

私もかかりつけ医が無いので、困ってます😭

コメント

ゆっこ

私は妊娠中なので、厚生で打ちます。
夫は亀田医院で打ちます。
子供は通常なら柳川ですが、今年は熱性痙攣を起こしたので、見送ります。
柳川って高いんですかね。。。去年出遅れて、違うところで打ったので、金額がわからないですが、基本的に1回4000円くらいかかると思ってるので、そんなに変わらないと思ってました。
今年は助成金が出るので、安くすみそうですよね。

  • 鈴木

    鈴木

    補助金が2,000円ですもんね♡
    すごく助かります👏

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

柳川小児科でやる予定です!他より高いんですか?佐野市の小児科同じだと思っていました💦

  • 鈴木

    鈴木

    柳川小児科は、ほかの小児科の倍する!と会社のママ達が言ってました。
    が、高くても打たないと子供がかわいそうなので予約しちゃいましたけど…

    • 10月4日
P

うちは予約で遅れてかかりつけの小児科が12月以降って言われてしまったので他の小児科に3ヶ所問い合わせたをしましたが、同じく12月以降や1度も来たことないんじゃダメと言われ結局小児科は断念しました💦
私のかかりつけではないですが知り合いに勧められ"ほだかクリニック"に私と娘同日に予約とれました!
私は3.600円、娘は佐野市の助成がきいて1回目1.600円と2回目は無料です。

生まれてはじめてのインフルワクチンなので無事終わればいいなと思ってます🥺

  • 鈴木

    鈴木

    ほだかクリニック‼️‼️‼️
    子供2回目無料なんですか😳⁉️
    まだ間に合いますかね⁉️
    柳川に予約したけど、ほだかクリニックが大丈夫だったらそっちにしたいです👏

    • 10月4日
  • P

    P

    無料みたいです!ホームページに詳しくでてますよ☺️
    私もおととい予約の電話入れたのでまだ間に合うと思います!インフルワクチンの時間帯が決められているのでこの時期はありがたいです✨

    • 10月4日
  • 鈴木

    鈴木

    ありがとうございます😭
    明日電話して聞いてみて、場合によっては柳川小児科キャンセルします‼️

    • 10月4日
P

予約出遅れてです😭誤字すいません