※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

32週で肩こりから背中まで凝り固まってきて、寝付きが悪いです。同じ症状の方いますか?対策はありますか?

肩こりを通り越して背中まですごい凝ってるというか張ってるというか…
32週ですが日に日にしんどくて😭

特に寝るときがしんどくてそのせいで全然寝付けないんですけど、同じような方いますか?
旦那さんに揉んでもらう以外でなにか対策ありますかね😞

コメント

hime★

軽い運動はしてますか?
身体が硬くなってるんだと思います😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    運動は元々産前から全くしてないです😅
    お腹張りやすいので座って出来るストレッチとかしてみます💦

    • 10月4日
  • hime★

    hime★


    わたしもどっちかと言うと
    上の子のときは仕事もしてたから
    安心してて、辞めてから
    ぐうたらしてたので
    なかなか産まれなかったです😅💦

    そのかわり下の子のときは
    予定日より12日早く産まれちゃいました😅💦

    上の子のときは8日遅れました😱💦

    身体が硬くなると何かと大変です😅💦
    リラックスして散歩すると良いですよ😊👍

    お腹が張るときは無理しないで
    37週目になったら
    逆に身体を動かしてリラックス😊💕

    • 10月5日
ママイ

肩まわしたりストレッチしたり、ボディクリーム塗りながら自分でほぬすと楽になりましたよ!
あとはマタニティ整体やマッサージですかねー!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりストレッチですかね💦

    • 10月4日
らま

鍼治療オススメします!
凄く楽になりますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鍼やったことなくてちょっと怖いんですが、しんどいので検討してみます😭

    • 10月4日
ぽこ

お灸効きますよ!
かなりの肩こり持ちで男性の力でもほぐせないほどゴリゴリでしたが、半信半疑でドラッグストアで買ってセルフお灸してみたらすごく楽になりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わりと種類あると思うんですが、なんていう商品名のお灸ですか☺️?

    • 10月4日