※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ。
子育て・グッズ

3歳育児が辛く、イヤイヤや癇癪で疲れている。育児本のおすすめが知りたい。主人も疲れているため、余裕がない状況。毎日怒りっぱなしで娘を傷つけたくない。

3歳育児が辛いです。
イヤイヤ、癇癪が凄くて心が疲れます。
泣き声や、叫び声で胃が痛くなったり気持ち悪くなります😞
行動一つ一つ確認しても、やりたかった!私がやる!と怒りだすと手がつけられません。
全ての事に時間がかかり、泣いて暴れて振り回される。
今までは主人がストッパーというか、間に入ってくれていたのでなんとか持ち堪えてきました。

最近はコロナの影響で主人も疲れ気味で、お互い余裕がありません。
一時保育も半日を月に4回利用しています。
それでなんとかなってる気がします。

毎日怒って、叱ってばかりで娘を傷つけている気がします。娘を傷つけたくないけど、心でわかってて、かける言葉は冷たい自分。
言葉が達者なので、酷いことを言われるとこちらも酷い言葉で返してしまいます。

今の子供の気持ちがわからないです。
自分はこれで大丈夫なのかなぁと。
なにかおすすめの育児本や、本はありますか?
種類が多すぎて、これまで育児本を読んだことがありません。

コメント

セシ

こんにちは(๑・̑◡・̑๑)
育児本を読むより、預かり保育に、ドラマ観たりとか自分の好きな時間に使ったらどうでしょうか?
自分のための時間、子供と離れる時間を作れたら、少しよくなるような気がします。
私は、子供達が寝た後にドラマとかみて現実逃避をします😂笑
その時間のためにがんばろー💦💦
と思って頑張ります‼️

後、少し離して考えると楽かもしれないです。
自分の子供と思うと、イライラするけど3歳の女のことしてみると少し楽かもしれないです。
酷い言葉でも、3歳の女の子が言ってるので内容は、ひどくても本当の意味をわかってないと思うので😔

  • まめ。

    まめ。

    ただの3歳の女の子と考える!🙄あー、なんかストンときました。自分の子供だと思うとなんかすごくイライラして、ちゃんとしなきゃ!させなきゃって気がしてより怒ってしまっているかもです😢
    ただの3歳の女の子と思ってみます!そうですね😞しっかりとした意味もわからず言ってる事にムキになっても仕方ないですね💦

    • 10月2日
  • セシ

    セシ

    人前だと、イライラしちゃいますけどね💦💦
    一目が気になってしまうので、私もなかなかできません。
    ですが、家とかだとちょっと離れた所?
    知り合いの子供とか親戚の子供って
    凄い怒ってても、イライラしないですよね❓
    ママ大変そうだなーとかしか思わないと言うか、子供だからそんなもんだなーって思えたり、小さい身体で一生懸命怒る姿が逆に可愛く思えたり😂
    2人目、育ててると怒る姿が可愛い時ありますよー❗️
    1人目は、無理でした😥
    子供が怒ると自分も同じ目線になっちゃいます。
    多分逆にダメなんですよね💦💦

    • 10月2日
  • まめ。

    まめ。

    子供って泣いて暴れてる時ほど、怒ったり強く接しても効果ないてすやね‥。少しそっとしといたり、落ち着かせるしかないけど外だと親も焦ってしまいますよね😵
    2人目、3人目は怒ってるのも泣いてるのも可愛く見えるって聞きます!🥰
    うちは1人っ子予定なので親1年生って感じで向き合ってくしかないですね😅

    • 10月4日
  • セシ

    セシ

    グッドアドバイザーありがとうございました❤️
    そうなんですね‼️
    頑張りましょー💪😄
    きっと子育て頑張った分、いい事もたくさんありますよ‼️
    私は、母親になって普通に1人で出来た事が赤ちゃんと一緒だとこんなに大変なんだ😣って言う事に気づかされたり、今子育て毎日大変だと思いますが、自分自身が凄く成長してる時でもあると思います。

    • 10月4日
deleted user

三才児って年少さんですか?
うちもそんな感じです、毎日疲れます

  • まめ。

    まめ。

    来年、年少さんになります🙂
    みんな同じ感じなんですね‥。
    みんな通る道ですね💦

    • 10月2日