※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
LARA
ココロ・悩み

子育てグループで苦手なママさんがいます。自分も人見知りなので話しかけません。ママさんは物静かだけど子供の行動に注意しない。気になります。他のママさんとの付き合い方について相談です。

子育てグループに参加していますが、ちょっと苦手なママさんが居ます。

話した事は無いので先入観もあると思います。自分も人見知りなので話しかけたりしません💦

物静かな感じのママさんなのですが、向こうの子供があっちこっち行ったり、うちの子や、私に叩くマネ?みたいなことをしても無視…。
私なら横から叩いちゃダメだよーとか、ごめんねーとか言うのになぁと思ったりしました💦叩かれるのは子供なのでしょうがないのですが、、

なんか変なこと言ったかな?とかマイナスに考えてしまいます💦

気さくにおはなしできるママさんもいるのですが、、そういった方との付き合い方はみなさんどうしてますか?


ママ会は10人以下の小規模です。

コメント

はじめてのママリ🔰

大人しくて注意の仕方が分からないようなママさんなら見せて教えるような感じで、そっちの子に優しく注意します(偉そうですが😅)
強気な感じだったりしたらトラブルになるの面倒だし、10人もいれば他の人と関わるようにして避けちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も昨日スーパーでよその子が座り込んでるとこを通りたくて「ごめんね、通らせてね」って笑顔で言って通らせてもらったんですが、すみませんぐらい言わないんだーって思っちゃいました😅

    • 10月2日