
3歳の息子が箸の練習中で、スプーンが小さくて食べにくい。箸が上手になったらスプーンは必要なくなるか悩んでいる。
何歳くらいで箸が上手に使えるようになりましたか?
箸が上手になったら、スプーンやフォークはほとんど使わなくなりますか?
3歳の息子が箸の練習中でまだスプーンなのですが、一切から使ってるスプーンですくう部分が小さくて食べにくそうになっているので少し大きめのスプーンを買おうかと思うのですが、箸が上手になったら必要なくなりますか?
大人用のスプーンでは大きすぎるけど、すぐ使わなくなるなら買っても仕方ないかな?と悩んでます。
- のり♡(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
オムライスとかカレーとか箸だけでは食べられないものもあるので、スプーンもいると思いますよ!

ママリ
上の子は4歳、下の子は2歳後半とかでした😊
でもスプーンも使いますよ😌
カレーや炒飯などはもちろんですが、
例えば汁気の多いおかずをご飯に乗せて食べてたら最後お箸では食べにくくなるし、
お茶碗に口を付けて食べさせるのがお行儀悪くて嫌なので、スプーン使わせています😉
-
のり♡
箸が使えるようになっても、スプーンもフォークも料理によっては使いますね😳ありがとうございました🙏❤︎
- 10月2日

ママリ
食器は用途によって使い分けたらいいと思いますよ😊
うちは普通に百均とかにある子供用のスプーン使って食べてます。
-
のり♡
エジソンのスプーンとフォークを買おうか悩んでいたので、使わないなら少し高いしなーと思ってましたが、100均ので充分ですね🤭ありがとうございます!見てきます💓
- 10月2日

ママリ
3歳半には箸だけで食べるようになりましたが、カレーやオムライスなどはスプーンで食べますしずっと使うと思いますよ🤗
でもフォークはデザート用の小さいやつを使うので子供用は使ってないですね💦
-
のり♡
料理によってはスプーン使いますね!!全然忘れてました🤭ありがとうございました🙏❤︎
- 10月2日

はじめてのママリ🔰
上の子は2歳すぎからお箸で食べるようになっていました😊
スプーンもフォークも食べ物によって使うので必要だと思いますよ😊🙌
-
のり♡
そうですよね!箸が上手になっても、料理によってスプーンもフォークも使いますね😳😳ありがとうございます🙏❤︎
- 10月2日
のり♡
確かに、箸で食べられないものもたくさんありますね!パスタとかもフォーク使いますね😳ありがとうございます🙏