※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

支援センターで子どもを遊ばせた経験がある方へ。コロナで心配なのですが、舐める癖がある子供と行くのは大丈夫でしょうか?行くべきか悩んでいます。

支援センターで子どもを遊ばせたことがある方!
つかまり立ちが上手にできるようになって行動範囲が広くなったので支援センターにでも行ってみようかなと思っているのですが、コロナだし.....。
なんでも舐めたがるのですが大丈夫かな....。
心配なら行かないほうが良いですよね。
皆さんはもう行かれていますか?

コメント

ママ

行ってます☺️
うちもベロベロ舐めるので
小さいアルコールスプレー持っておもちゃ拭いてます🤣

私が行ってるところは人数制限されてて
行っても2〜3人しかおらず
めっちゃすいてます🤣✨

イリス

行っています。
今は時間制、人数制限があるので混雑することはありません。窓も常に空いています。
時間制なので、間に消毒タイムがあって、職員総出で床やおもちゃをアルコール消毒してくれて、窓全開で換気してくれます。
夏は換気のせいでエアコンついてても暑かったですが、今はちょうどいい感じです。笑。

公園は今の時期蚊が多いし。
次男を抱っこしたままだと長時間遊べないので、支援センターと公園と使い分けています。