※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママン♡
雑談・つぶやき

完全に私の独り言です!批判的な意見はやめてください。よくここのサイト…

完全に私の独り言です!
批判的な意見はやめてください。

よくここのサイトで見る、年子を妊娠したけど2人の子育てに不安にがある。と見ますがわかってて子作りしたんだよね?
ちゃんと育てれるか不安。ってじゃー年子にしなければよかったんじゃない?

妊娠菌、安産菌。
妊娠も出産も菌で表すのには私は抵抗があります(>_<)

何度も何度も全く同じ内容で質問してる人。
ちゃんと質問する度にレスついてるよ!
何でレスくれば満足?
もう病院の先生に聞けばいいのに。

すいません!!
完全に私の独り言です。
どこかにぶつけたくてここに書かせて頂きました。
反論いりません。

コメント

ゆち♡

何故菌と表すのか不思議ですよねー!(´-ω-`)
年子…私には考えられません(⊙⊙)!(⊙⊙)!

  • 3児ママン♡

    3児ママン♡

    菌ってなんかバイキンのイメージです(笑)
    私も年子は考えられないです(T ^ T)

    • 7月16日
deleted user

つぶやきにごめんなさい!

なんとなく分かります(>_<)

うちは双子なのですがよく、
「年子の方が大変」と言われます。
でも年子って、双子と違って計画できるんですよね〜。
それで年子大変って言われても。って思いますね...

菌っていうのももう少し良い言い方があればいいですね(>_<)
あやかりたいみたいな意味なんだと思いますが(>_<)💦

  • 3児ママン♡

    3児ママン♡

    私は双子の子育の方が大変だと思いますよ!
    同時に泣いたりするんですよね?
    同時に授乳したり(T ^ T)

    年子は計画的に作れるけど双子は予想外ですよね。
    よくこのサイトでもどーしたら双子ができますか?って見ますがみなさん無理ですって言ってますよ(>_<)

    そーなんです!
    菌以外に何かないのかな?と(笑)

    • 7月17日