
コメント

ゆっこ
私本人ではないですが、妹がひどい偏頭痛持ちで痛むとよくイブ使ってました。
イブは依存性が強いようで、ロキソニンを週2回までに制限と言われて最初の数週間はかなりしんどかったようですが、今は痛む頻度がかなり減ったようです!

ゆっこ
緊張型頭痛もしんどいですね💦
首、肩周りのストレッチも筋肉ほぐれて少し良いかもしれないです🎵
少しでも痛みが改善していけるといいですね😊
お大事になさってください🎶

2人姉妹ママ⋆⸜•ᴗ•⸝⋆
妹の話ですが、頭痛がかなり頻繁にあり毎日にようにロキソニン飲んでたみたいで、だんだんロキソニン効かなくなり、喘息も出てくるようになってしまい、体がボロボロな感じでした。私が通っているカイロプラクティックを紹介して通い始めたところ、頭痛の頻度や痛さがだいぶ改善され、体もかなり軽くなり楽になったようです。私もそこまで頭痛酷くはなかったですが、天気悪いと毎回頭痛かったのが嘘のように全く頭痛なくなりましたよ!
頭痛は体の歪みが原因で神経や筋肉、血管を圧迫することでなってしまう場合も多いです。カイロプラクティックや整体は1度では完璧には改善できませんが、通うことでだいぶ楽になるかもしれません。服薬と並行して通ってみてはいかがでしょうか?
お大事になさってください🍀
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😭イブは本当に市販薬で一番よく効くので、私もかなり依存してしまっています…
特に子供を産んでから、常に万全な状態で家事育児をしなければならない為、以前より飲む頻度が増えました、、。
やっぱり週に何回までと決めるのが良いのですね、!
ロキソニンは、体質からか、元々全く効かなくて、、😖
ゆっこ
私もイブの頭痛薬使ってますよー!
あれ良く効くし、頭痛外来?の先生も市販薬で一番いいのはイブだ!って言われたことあります!
頭痛しんどいですよね😰
痛みながらの家事もキツイですよね💦
脳外科か頭痛外来みたいなところで診てもらえたら今よりは安定するかもしれないですね!
ロキソニンはあんまり効かないってのも含めて相談できると思いますよ🎵
はじめてのママリ🔰
脳外科に行ったこともあり、その時に緊張型頭痛と診断されました😔💧💧
ロキソニンが効かないことも相談しました。体質もあるのかもと言われ、その時は違うお薬を処方してもらいました!イブいいですよね…😞
酷いと朝起きれないほど激痛の時もあるので、もう一度受診してお薬の件相談してみようと思います!
ゆっこ
下に返信しちゃいました!
失礼しました💦