※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子が14cmの靴がぴったりで、甲高なのでニューバランス、アシックス、イフミーのダブルテープタイプしか履けない。15cmの靴を探す際、甲高におすすめのブランドやシリーズ、同じくらいの足の大きさの子供がいるか相談したいです。

1歳5ヶ月の息子が、14cmの靴がぴったりです…!
最近きついかも?と思って中敷とって当てて見てびっくり💦
しかもすごい甲高なので、ニューバランス、アシックス、イフミーのダブルテープタイプしか履けないです😭ナイキのダイナモ履かせたいのですが、甲で引っかかってなかなか入らない😣

明日、15cmの靴探しに行こうと思うのですが、甲高さんにおすすめのブランドやシリーズありますか?🥺
あと、息子と同じくらい足大きい人いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4ケ月の女の子がサークルにいます14センチでニューバランスのスニーカー履いてますよ(^^)足の指が長いので
うちの娘と比べると足が大きいのが分かります
歩くのも早かったです

えり

うちの娘も甲高なので、ほんとは色んな靴試したかったのに、ニューバランスしか履けませんでした🤣笑
結局今もニューバランスです😭

次こそはNIKEの靴買いたいです笑

HARU

1歳4ヶ月の次男が足のサイズは13センチとすごく大きいわけではないですが甲高&幅広で普通の靴だと履けないです💦小さい子は元々歩き始めてまだ月日が経たないので足周りが丸っこく甲高めにはなるみたいです💡(それでも甲周りサイズ2Eくらいまでが標準ですがうちの子は4E以上あります😱)

足の縦サイズ自体はそんなに大きくないので、甲周りに合わせて履くと指の先がブカブカで、縦サイズに合わせると甲がキツくて中まで入らないという…💧

ブランドで言うとニューバランスが比較的甲の部分が広めに作ってありますが、その中でも幅広設計の3Eサイズになっているものがあります!✨画像のものなのですが、うちの場合他の幅広設計すら入らなかったのですが唯一これだけは入りました😭👍🏻✨

ゆー

娘も足が大きいです❗
この前ニューバランスにしました。
14.5がジャストで15.0でも良さそうでしたが、娘は左右差が大きいためジャストにしました。

次はアシックスがいいなと思っています😄

はじめてのママリ🔰

ムーンスターの3Eのシリーズ、幅広でオススメです❣️