![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山市中区のこども園について教えてください。来年度4月に岡山市に引っ…
岡山市中区のこども園について教えてください。
来年度4月に岡山市に引っ越し予定で、来年度4歳児の息子をこども園(1号認定)に入園させたいと思っています。
そこで、
○就実こども園
○旭川こども園
○高島おひさまこども園
○柿の木こども園
○とみやまこども園
あたりを考えているのですが、通園されてる方、見学に行ったことがある方、先生や園児たちの様子や特色など教えて頂きたいです🙇♀️
見学に行きたいのですが、下の子が生まれたばかりでこのご時世関東から岡山まで行くのも怖く、二の足を踏んでいます。
お手数ですが、お力をかしていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こども園はどこも願書提出や面接や用品販売などがそれぞれ違う日にあるので関東からお引越しでこども園入園は結構難しいかと思います💦
市立の幼稚園なら途中入園とかで入れますよ😊
![ゆきまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきまむ
旭川こども園は友達の子供が通ってますが、先生方が厳しい感じを受けました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません。
先生方が厳しいんですね😳
参考になります、ありがとうございます😊- 10月12日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
主人が単身赴任で岡山に既に住んでいるので、面接以外は主人に対応してもらう予定でいます。
幼稚園、年度途中でも入れるんですね!情報ありがとうございます😊
仕事をすることを考えると、預かり保育のあるこども園に入れたら嬉しいなと思っていました🤔