
コメント

退会ユーザー
私が4ヶ月から生えてたらしいです!いとこもそのくらいから生えていたらしいし気にしなくて大丈夫だと思います🥺🙏

ちいまま
うちは7ヶ月で6本生えてます。生え始めたのは5ヶ月ごろで、すごく早いなと思いますけど生えてきたものはしょうがないと諦めてケアしてます!
-
はじめてのママ
回答ありがとうございます☺️
よかったです。ちなみにケアは最初は拭く❓️感じで慣れたら歯ブラシでよいのでしょうか。- 10月1日
-
ちいまま
わたしもそんなきっちりケアしてるわけではないですけど歯ブラシに慣れさせるためにも、4、5ヶ月からOKな歯ブラシで少し磨く程度って感じです😊
- 10月1日
-
はじめてのママ
ありがとうございます☺️早速始めていきます。もう歯がはえたりご飯食べたり成長は早いものですね😆
- 10月1日
-
ちいまま
成長早いですよね!!そういえば先日保健師さんに妊産婦の歯科検診の補助券使っていけば子供の歯のケアも教えてくれるよ〜と言われました😊
市によって違うかもですが..- 10月1日
-
はじめてのママ
そうなんですね。市役所に聞いてみます☺️
専門のかたに教えてもらえたらいいですよね✨- 10月1日
-
ちいまま
保健センターとか行くと相談にも乗ってくれるしいいですよ😊
見てもらったり話聞くだけでも安心しますよね!- 10月1日
-
はじめてのママ
ちょっとしたことでも分からないことが多くて💦
こちらで教えて頂いて助かってます😊
気分転換もかね保険センターもいってみようかな😊- 10月1日
-
ちいまま
初めての子だと分からないことばっかりですよね!!私もです😭
私は用事あって保健センターに行っただけでしたけど子供もたくさんいてすごく気分転換になりそうだなーと思いました!!- 10月1日
はじめてのママ
回答ありがとうございます😊
よかったです❗