※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の方が、手の指がむくんで男性のようになり、指輪が入らなくなりました。体重は増加しており、血圧は正常です。朝起きると手の指の関節が痛み、グーにできません。産後に元に戻るでしょうか?要因はむくみでしょうか?

9ヶ月の妊婦です。

手の指がむくんで男みたいです😭
指輪も入らなくなりました…
血圧等は正常で体重の増えも毎月1kg
増えるか増えないかを維持してます。

産んだら戻るのでしょうか?

また寝起き30分程だけ手の指の関節が痛く
グー✊にすることができません。両手です。
リウマチ?と思ったのですが
むくみが原因でしょうか?

コメント

deleted user

妊娠中手足の浮腫みは
酷かったです💦😭
自分の靴なんて入らなかったです、、。

あたしの場合は産んだら浮腫が治まりましたー!

ただ人によっては
産後も浮腫が酷くてメディキュットオススメされてる方結構いらっしゃいます(*´ω`*)

めい

浮腫みます!私も指輪入らなくなって9ヶ月の頃にクリーニング出して箱に直しました(笑)
ちゃんと産んだら戻りますよ💍✨

a.ss

1人目も2人目も、産後1ヶ月くらいで指輪が入るようになりました💍

さくらもち

私も浮腫酷かったです😅
早い段階で正座出来なかった、、笑
産後も浮腫を取る漢方を処方されて産後6ヶ月頃には綺麗に戻りました。

びっくりしたのは痩せるでも無く
浮腫の水分だけで何キロか落ちた事です。
結果何もせずに半年で15キロ減りました。

枕の上に両手バンザイして寝ると楽ですよ👀
脚はメディキュット+足枕でマシになります!
足湯とかも気持ちよかったです。

参考になれば☺

ママリ

私は足首から下だけでしたが、何やってもパンパンにむくんでた時期ありました😱

血圧はずっと低く、産んだら治ると言われてましたが一時で治りましたよ!

おだんご

わたしも血圧等は正常ですが、手の指の関節が痛くてグー✊できません💦おまけに右手首は腱鞘炎(産前でもなること初めて知りました。)になってます💦先生に聞いたら「そうなることあるよ〜」と言われました!