
コメント

ももち
今年の2月に出産して
上の子は保育園に預け続けています。
が、私の住んでいる自治体では特に手続きは必要無かったです!
保育園預けるのが仕事から育休に変わるので、預ける時間帯や預ける日が平日のみに変わりましたが、保育園から書類を貰ってサインして、くらいでした!
自治体によって変わるかと思うので、保育園に確認するのが良いかと思います😊

はじめてのママリ🔰
福岡市認可通ってます。
下の子の母子手帳コピーを提出していれば大丈夫です。
出産翌月に就労証明を提出するよう保育園から書類を渡されます。
上の子はおそらく2月1日から保育短時間になるので、その旨保健センターより電話連絡があると思います。
私も色々不安でしたが、保育園から指示があったので大丈夫でした。
-
osusi
ありがとうございます!
福岡市の方から具体的に教えていただけてホッとしました✨
明日保育園に尋ねてみます😊- 10月1日
osusi
ありがとうございます!
出産の何ヶ月か前から手続きしないといけない…みたいな記述をネットでみて、不安だったので、ホッとしました😊