双子の育児についての質問です。自宅でのワンオペ育児に備え、お風呂や病院への連れて行き方についてアドバイスをお願いします。
双子のママさんに質問です。
私は生後3週間の双子の女の子がおり、現在旦那さんの実家でお世話になっております。私の実家は同じ市内で自宅からも近いですが母親が亡くなっているので、お隣の県の旦那さんの実家で1ヶ月お世話になることになりました!
来月中頃には自宅で旦那と2人で双子育児をすることになりますが、日中は旦那さんは仕事なのでほぼワンオペになるかと思います😅皆さん双子ちゃんのお風呂の入れ方や買い物、ご飯準備などどうしていますか?
それと万が一自分と双子ちゃんだけの時にどちらかが風邪などで病院に行く場合はどのように連れて行きますか?現在アパートの2階で住んでるので、1人で2人を車に乗せるのがかなり難しいだろうな〜と思っています💦
- めい
コメント
めある
四歳になる双子と7歳になる三姉妹の母です。
双子育児お疲れ様です😄
私は市内に実家と義母が住んでいたので、手伝ってもらうこともしばしばありましたが、日中はワンオペでした。
買い物は週末旦那さんに子守お願いしてまとめて、もしくは皆で出かけてました。
ヨシケイや生協などありませんか?多少お金はかかっても、宅配など利用するのも手だと思います。【双子育児はいかに楽をするか】がカギです(笑)
私の場合病気へ行く際は二人連れて行っても、小児科の看護師さんがすごく良い人たちで、もう一人をあやしてくれたりして助けられました。(普通はしないと思います)これは病院によるので、相性の良い病院みつかるといいですね。
病院やちょっとのお出かけ(買い物)なら、一人をおんぶ、一人をベビーカーでおしてました。
当時アパート2階に住んでいたので、双子を連れて毎日長女の保育園の送迎をするのは大変でした。チャイルドシートが嫌いで車ではギャン泣きしてましたねー(^_^;)
りんご
1才(修正11カ月)双子の兄弟がいます。
めいさん自身が義母と関係が良好であればもうしばらくお世話になる事を強くオススメします。
今、今月引っ越し、その関係で少しの間実家にいます。
それまで住んでいたアパートが2階建ての階段のみで、2階に住んでいました。
8カ月ぐらいまで実家で過ごし、それからアパートに戻りました。
結婚し、もともとが家を買う予定ではありましたが、双子を妊娠出産し、尚更そのアパートの状況では厳しくなり、必死で実家のすぐ近くを探して1年かかってやっと見つかりました。
実家とはいえ、朝から夕方までほぼワンオペと、アパートでは完全なワンオペでした。主人は仕事で月に4回ぐらいしか帰ってこないのでほんとにワンオペでした。
とにかくお金がかかっても物に頼りました。ハイローチェアは一役やってくれて人としてカウントしてました😂風呂は正直今からなら2、3日に1回でも大丈夫。病院じゃ絶対そんな事言われないけど、風呂どころじゃないし、2、3日入らなくても泥汚れとかないし、とにかくミルクで命をつなぐだけ。
買い物は予防接種以外は半年程出しませんでした。庭先で日光浴をたまにはしました。というか無理。荷物多いし、すぐ飲ませる時間になるし、寝かす時間があるし、買い物した物もう持てないし。
ネットショッピングや、宅配が助かります。
どうしても出ないといけない時は家で見てもらって自分だけ出てました。
お風呂入れる時は、うちはもうベビーバス使うのを早めにやめて一緒に入ってました。首が座らない内は手根管症候群?かなんかで激痛だったので、自分の膝に仰向けにして頭流したりしてました。で、自分は真っ裸のまま服着せて次を入れてました。
ご飯準備は、主人にさせてました。夜に帰ってきても作ってもらいました。主人の事は洗濯物以外できませんでしたね。
ベビーモニターを是非買われるといいですよ。
部屋からアパート下の車までぐらいは通信できてたのでモニター持って移動したりしました。
ツインゴーキャリアという双子用の抱っこ紐もありますが、ああいうのって首もすわってある程度体が大きくならないと使えないんですよね。
最近までは、うちはもう大きいので荷物を先におろして1人抱っこ紐、もう1人軽い方を小脇に抱いて(笑)降りてました。ツインベビーカーで入れる病院なら横並びを持ってるとすごい楽です。
今のかかりつけが個人病院でベビーカー入れないのでツインゴーキャリアでおんぶに抱っこで入ると、誰かしら看護師さんが助けて下さいます😭
アパートに戻られるなら、旦那さんが育児は当然ですが、家事して当たり前な感覚でやらないと、ご飯作ってもらお~みたいなゆるい感覚だとやっていけません。離乳食が始まれば尚更。
100%に限りなくやれる旦那であればアパートに戻ってもちょっとは精神保たれるかなと思います。
階段がない家は泣く程楽でした。
風呂入れで別の人が拭いてくれたり、クリーム塗ってくれただけで泣く程ありがたかったです。いつでもポットにお湯が入っているのも助かりました。
もし可能ならばもう少しお世話になった方がいいですよ😭
知り合った双子ママは1年里帰りしてました😂でもそれくらい首や腰が座らない間は特に大変なので、全然いいと思います。
私は実家の側に引っ越したぐらいなので、頼れる人がいるならばいっぱい頼った方がいいです。
-
めい
読んでいてすごく双子育児が想像出来ました!!!りんごさんの旦那様月に4回ほどしか帰られないんですね💦それだとほぼワンオペになり大変そう😓
お風呂は今からの季節なら毎日じゃなくても良いかもですね!首座らない間のお風呂はなかなか過酷ですよね!1人で2人入れて着替えさせて、、ワンオペの場合はそうするしかないですもんね!
買い物も皆さんやっぱり宅配なんですね🌟
今の義実家暮らしに慣れてしまうと旦那とのアパート生活がより大変に感じそうで1ヶ月がちょうどなのかなーと思ってました!首や腰が座るとまだ今よりワンオペはしやすくなるんですかね😊アパート戻ってからは市の産後サポートや市の一時預りなどを上手くつかえたらなとは思っております‼️- 10月3日
-
りんご
首が座ると全然違いますよ❗
次に腰が座ると更に感動😭
掴まり立ちなんてできたらもう楽でありがたいです😭‼️
風呂もですが、夜中の授乳がほんとにエンドレスで気付けば外は明るくなっていて、ほんとに頭ボーっとしていてボサボサで、体はガタガタで毎日泣いてました。
6カ月ぐらいまでがきついのピークでした😭今は別のきつさです(笑)- 10月4日
退会ユーザー
お風呂はまだまだベビーバスで入れられるので動き回るまでは近くにいつつ1人ずつ入れる。
買い物は私は主人が休みの日に1週間分まとめて買います!
ご飯は寝ている間に作りますが、簡単なものしか作りませんでしたよ( ¨̮ )
病院に行く場合は抱っこ紐で2人抱っこか、1人抱っこ紐、1人は腕に抱えてなら車まで行けるかなと( ¨̮ )
2階から階段で降りるってことですよね?
-
めい
コメントありがとうございます😊はい!2階から階段降りるってことです!確かに抱っこ紐あれば2人同時に行けそうですね🌟
ご飯は簡単なものでもちゃんと作っていたんですか!凄過ぎます!私は冷凍やお惣菜に頼ることしか考えてませんでした😅- 10月4日
ママリ
双子を夫婦のみで育ててます。
里帰りはしてないです。
買い物は主人に仕事帰りにしてもらってました。
食事は宅配弁当にしてました。
お風呂は1人脱衣所でバウンサーにのせてもう片方をお風呂場で沐浴してました。終わったら交代という感じにしてました。
睡眠時間が問題でした。
主人が帰宅した20時〜1時まで私の睡眠時間、1時〜6時まで主人の睡眠時間として交代でお世話してなるべくお互いの睡眠時間を確保できるようにしていました。
-
めい
里帰りせずに双子の子育てされているなんて凄いですね✨✨睡眠時間の確保の仕方素晴らしいですね☺️‼️これならお互いある程度の時間確保出来ますね🌟沐浴の仕方、睡眠時間の取り方、参考にさせていただきたいです!
- 10月4日
久しぶりのママリ🌻
私も夫婦共に実家が遠く、平日はワンオペです😭そしてアパートの2階に住んでます😭
お風呂はベビーバスで順番に入れてましたよ(❁´◡`❁)買い物は子ども3人全員連れて行ってます❣️(双子はベビーカー、上の子は手を繋いでって感じです)ご飯の準備は子供の機嫌のいい時を見計らってサッと作っちゃいます😂凝ったものなんて作れないので、簡単なものばかりです(笑)クックドゥみたいな素を使ったり、生協のミールキットを使ったりしてました❣️
病院も誰か1人が体調不良ってなった時でも、頼れる人がいないので全員連れて行きます💦
3人を、1人ずつ車に乗せます💦アパートの階段3往復してました(笑)
今は3人ともしっかり歩けるので自分たちで歩いてアパートの階段登ったりしてますが、小さい頃は大変でした〜😭
-
めい
めちゃくちゃ大変でしたね😨でも平日ワンオペこなしていたなんて凄いです‼️
外出時、階段3往復大変でしたね💦3人子育て大変なのに簡単なものとは言えご飯の準備もしっかりされていたなんて✨✨アパートに戻って私にどこまで出来るのか…- 10月4日
めある
ちなみに、可能であれば一ヶ月ではなく、もう少しお世話になるのも良いと思います。
ほんとーに大変ですから(^_^;)
めい
詳しく教えていただきありがとうございます😊✨
三姉妹のママ尊敬します!!義実家の両親からはおりたいだけ居ても良いよとは言われますが、この手厚いサポートに慣れてしまうと後々旦那とのアパートでの4人暮らしが辛く感じるんじゃないかと思って1ヶ月程が良いのかなと思ってました😅
双子育児は手を抜けるとこはとことん手を抜くのが大事そうですね🌟買い物は宅配か仕事帰りの旦那にお願いが良さそうですね!
保育園の送迎時はアパート2階から双子ちゃんを同時に抱っこして車まで連れて行けましたか?今の私からしたらなかなか至難の技だなと思ってしまいます💦
めある
アパートから駐車場までは、一人ずつを往復してました。
万が一転んだりしたら……
病院でも、車を降りてから一人ずつ院内へ連れていってました。受付のそばにベビーベッドがあるので、「もう一人連れてきます!」と、受付の人に伝えたりして😄
夜中の授乳は、辛かったです。タイミングがよく二人同時に与えられると良いのですが、ズレが起きたり、寝なかったりすると、永遠と交互に授乳&寝かしつけ&哺乳瓶の後片付けで朝が来ます(笑)
私の場合ですが、長女は完母でいけましまが、双子は(母乳ではたりなかった気がして)オムツ交換&一人ずつ母乳数寸間&ミルクをあげて、哺乳瓶洗って……としていると、あっというまに一時間半くらいたってしまい…3時間おきに授乳するとなると、寝る間がありませんでした(^_^;)
そのうち哺乳瓶も6〜8本くらい用意して、夜中は飲み終わったらすすいで、後でまとめて洗って消毒するようにしただけで時短になりました。
ミルクは一回分ずつ梱包されているものなど使うのも楽ですよ。寝ぼけながらミルク作ると、(ん?いま何杯入れたっけ?)なんてこともありました(笑)
市販されているものをうまく利用してください😀