※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
家族・旦那

なぜ父親と母親は、母親の方がどうしても育児の負担が多いのでしょうか…

なぜ父親と母親は、母親の方がどうしても育児の負担が多いのでしょうか。
違和感です。。。
母親がワーママ、主婦とか関係なく。
イクメンとやらが増えたらしいですが、イクメンてなんですか。
育児して当たり前では。
はぁ、、、😡😡😡

コメント

®️®️

イクメンってなんなんですかね(笑)
男性保育士かって感じです(笑)

「父親」は「父親」でしかないですよね(笑)

母親の方が育児の負担が多かったりそういうイメージなのは昔からの風習でしょうけど、早く周りの意識が変わるといいですね。

ぷーたん

わかります😑旦那は育児も協力的でたくさん手伝ってくれますが周りにそれを言うらしく、そこまでしてる人居ないよ!って言われるって言ってきます😩他の人と比べるなとは思わないですが、自分がすごいみたいな言い方がムカついちゃいます😑
2人の子どもなのにどうして旦那がすると、イクメンとか偉いねってなるんですかね…

ママリ

もう社会がそうなってるんですよね💦
男性でも育休取れるようにしてくれー!!

♡5希mama♡

私も毎日それ思ってます😤
イクメンって言葉嫌いです笑
親なら育児して当たり前だし育児って2人でするものでは?って感じです!
母親も働いて当たり前になっているのに、なぜ父親は育児して当たり前にならないのか不思議で仕方ありません😤
母親は家事育児仕事、父親は仕事のみなんておかしいですよね😡

deleted user

イクメンて、歳の離れたお兄ちゃんが幼い弟妹の面倒見てるのがぴったりだと思ってます🤣
自分の子のお世話して褒められるなんて、素晴らしい身分ですよね。

はじめてのママリ🔰

男は仕事だけしてたまに育児手伝えばもてはやされて良いご身分ですよね😇昔の男は仕事、女は家庭で良妻賢母が素晴らしい!みたいな価値観が残ってるんでしょうね。まだまだ男尊女卑社会だなぁと感じます。

はじめてのママリ🔰

それをある程度平等にやってくれる人を見つけるか、そうしつけるかしかないですよね。苦笑
私は専業主婦ですが育児なんて特に夫婦揃ってやって当たり前だと思ってるので私の方が負担が…とは思わないです。