産婦人科・小児科 2歳の娘が絆創膏を誤飲。病院で便で出るのを待つよう指示。大丈夫でしょうか?同じ経験の方いますか? 2歳の娘が丸めた絆創膏を誤飲してしまいました💦 病院では便で出るのを待つように言われました💦 大丈夫でしょうか😭? 同じような経験された方いらっしゃいますか?💦 最終更新:2020年10月1日 お気に入り 病院 2歳 夫 誤飲 咲ママ(4歳7ヶ月, 7歳, 8歳) コメント なな 上の子が飲んでしまったことありますが 次の日に便と一緒に出てきましたよ😊 9月30日 咲ママ 本当ですか😭? 死んじゃったりしませんよね?💦 きっと便で出てきますよね?💦 大丈夫ですよね😭? 9月30日 咲ママ すみません😢 とても心配で... 9月30日 なな 上の子が飲んでしまったのはまだ1歳未満でした 絆創膏やシール等 粘着部分がしっかり残っていて 喉にへばりついたり、それでつっかえてしまうと 窒息してしまいますが ちゃんとごっくんしているなら大丈夫だと思います☺️ ペットボトルのキャップも 飲んで便と一緒に出てきましたって方もいるので😊 9月30日 咲ママ そうなんですね😭 その後もお菓子も食べてるし、お茶もゴクゴク飲んでいて苦しそうにはしていないので大丈夫かな...😢 ペットボトルのキャップは衝撃的すぎました😲💦 お尻から出てくる時も痛そうですよね😭 10月1日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
咲ママ
本当ですか😭?
死んじゃったりしませんよね?💦
きっと便で出てきますよね?💦
大丈夫ですよね😭?
咲ママ
すみません😢
とても心配で...
なな
上の子が飲んでしまったのはまだ1歳未満でした
絆創膏やシール等
粘着部分がしっかり残っていて
喉にへばりついたり、それでつっかえてしまうと
窒息してしまいますが
ちゃんとごっくんしているなら大丈夫だと思います☺️
ペットボトルのキャップも
飲んで便と一緒に出てきましたって方もいるので😊
咲ママ
そうなんですね😭
その後もお菓子も食べてるし、お茶もゴクゴク飲んでいて苦しそうにはしていないので大丈夫かな...😢
ペットボトルのキャップは衝撃的すぎました😲💦
お尻から出てくる時も痛そうですよね😭