※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お出かけ

20日で1歳になります!じぃじ、ばぁばを呼んで誕生日会をしようと思うの…

20日で1歳になります!じぃじ、ばぁばを呼んで誕生日会をしようと思うのですが当日は平日です!その場合みなさんどうしますか?ちなみに一升餅も頼むので日にちを迷っています!もし後日だとしたら誕生日当日は家族でお祝いしますか?

コメント

いーいー

私や周りの人はわざわざ当日にしなくても休みの日にしてます。

  • さき

    さき

    おじいちゃんたちも呼んでですか?
    当日は家族だけでなにかしてますか?

    • 9月30日
  • いーいー

    いーいー

    私はわざわざ呼んだ事ないですよ。
    旦那が仕事で多忙なので週末にしてます!

    • 9月30日
deleted user

私は当日が平日だったらケーキとプレゼント用意して3人でお祝い、週末に集まれそうなら改めてみんなでお祝いします!
みんなお祝いしてあげるとか言ってこないので大体家族だけで週末にどこか出かけてますが😅
みんなでやったの初節句くらいです😂

えびせん

先日お祝いしてもらいました。
当日は日曜日でしたが、午前中いっぱい私の仕事の用事がズラせず😭なので、前日の土曜日に両じじばばとご飯しました。一升餅と選び取りして遊んでもらって楽しそうでしたよ😊💕

当日は三人でおやつにスマッシュケーキ、晩ご飯に「おつきさまこんばんは」のオムライスでお祝いしました🎉

  • さき

    さき

    みんなでお祝いした時もケーキ食べましたか?

    • 9月30日
  • えびせん

    えびせん

    その時はケーキ食べませんでした。コースでご飯予約してたのでそれを食べておしまいです。
    普通のケーキはまだ食べられないし、当日はピジョンの作ったのですが、短い期間に何度も食べさせたくないなーと思ってたので😅💦

    • 9月30日
  • さき

    さき

    なるほど!
    私のところは家でするので当日は家族でしてその次の日にじぃじばぁば呼ぼうと思うのですが一升餅とかするけど夕方からとかでも大丈夫ですかね?

    • 9月30日
  • えびせん

    えびせん

    そもそも絶対やらなきゃなもんでもないので、お子さんに無理がない事と親がしんどくないこと、じーちゃんばーちゃん達のお祝いしてくれる気持ちを損なわない様に感謝すればいいもんだと思ってます😁
    うちは両家とも行事にこだわりないので、私達が、みんな都内だし可愛がってくれてるし、折角一歳だしご飯くらい食べるか!と呼んだ次第です。
    祖父母達が行事にこだわる系だと配慮が要るかもですが、そうでなければこんな感じにしようと思うのですが来てもらえますか?☺️って聞いたらいいかなと思います。
    ただ夕方からなら晩ご飯一緒にとかですかね?お近くなんですか?
    一升餅自体はすぐ終わりますが、離乳食とみんなの晩ご飯やお風呂の時間とかでバタバタしそうだなとは思います。(そろそろお風呂なんで帰ってくださいとか言いにくそうだなと😓)

    • 9月30日
のん

当日は家族でスマッシュケーキ、離乳食の誕生日プレート、プレゼントをして週末に両家じぃじばぁば含めて会食(そこで選び取り、一升餅)予定でしたが、旦那の方の親が体調不良になってしまったため私の実家で誕生日会をしました。

誕生日会では選び取り、一升餅、ケーキ(用意してくれたので。普通のケーキなので本人は上の苺だけしか食べられませんでしたが😅)、じぃじばぁばと私の祖母、妹からのプレゼントって感じでした!

  • さき

    さき

    それでは当日は家族だけでその後に祝ってもらった感じですね!その場合一升餅は週末に用意するようにしましたか?

    • 10月3日
  • のん

    のん

    そうですね、メインはみんなで集まる方だったので週末に合わせて用意しました😊数日とはいえあまり早く用意しても、今度は賞味期限までが短くなってしまうと思ったので(笑)

    • 10月3日
はじめてのママリ

お誕生日一緒です!
主人が休みを選べるので休みとってもらって、基本3人でする予定です。お祝いプレートや自宅で撮影会やら3人で十分かなと思うので。他の人がいると息子も自然体じゃなくなるので。近所の義母義祖母は家にいるかと思いますがひと通り終えてから夕方に顔だけ見せに行こうかなと思ってます。(その方が私も気楽で(笑))
両親や義父は仕事ですし、写真動画だけで次会えたときにそれぞれ好きなように祝ってもらおうと思います😆