
5ヶ月の娘が育てにくいです。母乳は出るが、体重増加が心配。吸い付く時もあるが、飲まない時も。2人目の育児が難しい。ミルクも拒否。悩んでいます。
もうすぐ5ヶ月になる娘が居ます。
今完母で育てているんですが、体重が全然増えなくて悩んでいます。
母乳自体はピューと出るほどなときもあるんですが、そんな時はむせたりして少ししたら飲むのをやめてしまいます。
でも全然張りもないフニャフニャのときはやたら吸い付くんです。
自分でも出てないんじゃないかな?って思うことが多いくらい……
実際そういう方っていますか?
おっぱい自体は出る方なのかな?(上の子を完母で育てました)なのに2人目は思ったようにいかない。
もしかして足りないかな?と思ってミルクをあげようとしても激しく怒って泣いて全然飲んでくれません。
もうどうしたらいいのか……めちゃくちゃ悩んでいます。
私自身、あまり精神的に強い方ではありません。
批判や酷い言い回しなどは勘弁願います。
優しいコメント下さる方のみよろしくお願いします。
- がおひー♡

ゆうすけまま
差し支えなければ、娘さんの体重を教えて下さい(^o^)

がおひー♡
今七キロちょうどくらいです。

R✕Rmama♡
ピューピュー出てる時に
搾乳して冷凍しておいて
足りなそうな時に足してみたりは
ダメですかね(´°ω°`)?
哺乳瓶が嫌で怒っちゃうなら
無理かも知れないですが…

がおひー♡
そうですね!
それを考えてませんでした(´`:)
ほ乳瓶もマグマグもいろいろ試してみたんですけど、ダメでしたorz
でも、もしかしたらミルクやお茶など中身がイヤだったのかもしれないですもんね!
ちょっと出来そうならやってみます!

はなろん
私は初めての育児ですが、ありきたりですみません。
急に体重が増えなくなったのでしょうか?
赤ちゃんがご機嫌で、おしっこやうんちもちゃんとしてればいいのではないでしょうか?
5ヶ月で7キロならうちの子よりもあります。
4ヶ月6日で健診に行き60.5cm、5300gでした。特に先生にも言われませんでしたよ。まぁこのまま成長曲線から外れないようにね、くらいは言われましたが。
もし、飲んでるか確認したいなら母乳測定やってみてはどうですか?
あともしかしたら、ですが。フニャフニャの時はおっぱいが溜まってないので、もしかしたら新鮮な作りたてのおっぱいが飲めて美味しいから吸い付いてるかもしれないですね。

ゆうすけまま
5ヶ月で7kgなら、女の子の発育曲線のちょうど真ん中くらいなので大丈夫ですよ~(*^^*)
赤ちゃんは3ヶ月くらいまでは体重増加が激しいですが、5ヶ月以降はゆるやかに体重が増えます。
なので、心配なさらなくても大丈夫です~

がおひー♡
はなろんさん☆
そうです!今までは曲線の上のところを来たのに、突然ガクッと真ん中?まで落ちたので不安になりました(>_<)
機嫌も良くうんちおしっこもよくしてます☆
周りの子が8キロ超えとかしてると不安になりますよね(´;ω;`)
でもいろんな子がいますもんね!
母乳測定もいいですね!
作りたての美味しいおっぱい……たしかにですね(;・д・)
もしかしてそれかー!!

がおひー♡
ゆうすけままさん☆
本当ですか?(>_<)
そう言ってもらえると凄く安心します!
まさに3カ月くらいまで凄く発育よくて突然って感じだったので不安になってしまって(;´Д`)
でもなんだか安心しました!
ゆうすけままさん含め他のみなさんも、どうもありがとうございます(*^^*)

莉央まま
うちと全く一緒です!びっくりしました(笑)
うちのこも今五カ月で7キロぐらいです(((o(*゚▽゚*)o)))
もう出てないやろってゆうときに限ってずっと吸ってます(笑)
一気にいっぱいよう飲まないのかすぐむせてもうぷいっと自分で抜いて飲むのやめちゃいます(笑)
徐々にですが体重も増えてきてますし、うちも哺乳瓶拒否なので早めに離乳食慣れてもらおうと思って五カ月なった日から始めてます*\(^o^)/*
全然気にすることないですよ(≧∇≦)
なんで飲まないのー!ってあたしもなかなかイライラしましたけど飲むときは飲むし娘ちゃんのペースに合わせてあげましょ♡
コメント