
コメント

みあ
私も二人目妊活を6月から始めたんですが基礎体温ガタガタで周期が長いし生理もすごく軽く終わったのでちゃんと排卵してないなって自分でも分かりました。それが2周期続いたので受診したらやっぱり多嚢胞になってると言われクロミッド内服して今高温期9日目です。
友達は二人目はすぐできたって子が多くて自分も出来るかなーと軽く考えてたんですが甘かったですね😅
お互い早く授かれるといいですね☺️✨
みあ
私も二人目妊活を6月から始めたんですが基礎体温ガタガタで周期が長いし生理もすごく軽く終わったのでちゃんと排卵してないなって自分でも分かりました。それが2周期続いたので受診したらやっぱり多嚢胞になってると言われクロミッド内服して今高温期9日目です。
友達は二人目はすぐできたって子が多くて自分も出来るかなーと軽く考えてたんですが甘かったですね😅
お互い早く授かれるといいですね☺️✨
「卵胞」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
私も妊活前生理周期かなり長かったのに、一応生理きてるしいいか〜と放置してましたが、妊活始める前にきちんと生理周期を整えてから妊活スタートしたら良かったな。と思います😂
今やっと生理周期が正常範囲?になり、身体が妊娠しやすくなってくれてたらいいなと期待してます〜
お互いに幸ありますように、、、