
一人で遊んでた娘が「ママ!キティちゃん どどどだだぶよー!」と言ってき…
一人で遊んでた娘が
「ママ!キティちゃん どどどだだぶよー!」
と言ってきて
「どどどだだぶ?なにそれ?」と聞き返したら
「どどどだだぶ!だよー!」と笑
全くわからず、来てと言うから遊んでるとこいったら…
あー!
謎が解けた!
「ろくどななぶ(36度7分)」🤣💡
キティちゃんのお医者さんごっこで体温測ってた模様😂
娘の平熱が36.7〜36.8でわたしがよく言ってるからかな🤣💡
他の患者さん(ステラルー、あかちゃんまんなどぬいぐるみ)もみんな どどどだだぶ!笑
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は3歳と生後8か月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
「どどどだだぶ」は難問でしたね。分かったママ、凄いです👏
ママにしか分からない暗号のようで面白いですね。
質問形式ではありませんが、お子さんの分かりにくかった面白い言い方などはありますか?
・アンパンマン→「まんまん」
・飲む→「ノー」
など、なんでも構いません😊
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

🍒
可愛すぎます🥺🥺
どどどだだぶ🤣
娘ももう少ししたら喋るようになってお人形遊びでそんなことをすると思うと楽しみです☺️🌟

ママリ
子供の言い間違いって、かわいくてたまらないですよね♡
うちの子はお気に入りの歌があり
♪大人になってキミコププ〜
と口ずさんでて、キミコププ??が謎でした(笑)
↑↑↑ただ君に晴れの、大人になって君のポケット・・・の部分でした😆
謎が解けた時のスッキリ感もたまらない♪

にこちゃん
こう言うの動画におさめようと
カメラ向けると言わなくなりますよね😂
いいまつがい可愛くて
私何回も言わせちゃう😂💓
-
ふぁに
言い間違いが、言いまつがいになって、言い間違いしてる 笑
おかしくてコメントしちゃいました- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
言いまつがい、間違えてませんよわ
言い間違いを糸井重里って方が幼少期に言い間違いを間違えて言いまつがいって言ってから、こういう使われ方し始めたのですよ。- 10月6日
-
えりまま
知ってる人は知っている…ってやつですかね😁
うちに糸井重里さんの『いいまつがい』の本あります!!
読んでたら吹きますよ😂- 10月6日

genkinominamoto
どどどだだぶ、勢いが良くて可愛いですね😊
息子がまだ1歳児だった頃、保育園で覚えたのか
「ちょんちょんびんびんいんしんなあ〜♪」とよく歌っていて
先生に聞くもなんの事か分からずでした😅
それが2歳後半で判明!
「たんじょうび〜はうれしいな〜♪」というお誕生会で歌う歌でした🤣
1度分かるとその言葉にしか聞こえなくなってくるんですけどね〜笑

退会ユーザー
可愛い❤️
ウチの娘も
DVD→びぃーばーびぃ
パイナップル→あっぷっぷぅ
と、言います(笑)
最初は何を言っているのか本当に分からなかった(笑)

退会ユーザー
どどどだだぶ、可愛いです😍
うちの娘はある時ピザを指差して「みみはっぽ♪みみはっぽ♪」と嬉しそうに言っていて、その時は分からなかったんですが、次に娘が「みみはっぽ!」と言って指差したのがピザハットのCMでした。
CMで流れる「ピザハット〜♪」の部分だったみたいで、今でもスーパーや街中でピザを発見すると「みみはっぽ」と自慢げに言ってきます。
ピザ=みみはっぽだと思ってるみたいです。笑

あや
かわいい❤️
うちも今ものすごくしゃべり方が可愛くてイヤイヤ期で大変な時期だけど、しゃべり方は今が一番可愛い時な気がする❗と毎日思います😂

まみたろう🔰
言い間違いではないですが、入園した年に、園で習った?のか娘が急に「お父様~お母様~」と言い出し、いつも「パパママ」なのにどうした⁉と思っていたら、発表会で歌う始まりの歌の冒頭部分と判明(^_^;)。いつもそこしか歌わないから、うちの娘いつからこんなお嬢様にって思ってました(笑)。
分かりやすいところでは、「ジャンボリーミッキー」を「ダンボールミッキー」と聞いて覚えて、「♪だんぼーるみっき!だんぼーるみっき!」と歌って踊っていて、当初ジャンボリーミッキーを知らなかった私はてっきり園の工作でダンボールでミッキーを作っているのだと思ってました。。。
-
みさき
幼稚園の運動会でジャンボリミッキーを踊る事になったのですが
うちの娘も最初ダンボールミッキーって言ってて(笑)
一緒だったので笑っちゃいました( *^艸^)- 10月6日
-
まみたろう🔰
うちは昨年運動会でやりました。子どもたちが踊るのは本当に愛らしくていいですよね!今年はコロナで削減されてダンスないので寂しいです。
思い出したんですが、さらに娘、歌の中盤の歌詞で「さぁ歌おう声 さぁ歌おう声 さぁ歌おう声高く」のフレーズも「さんかくのミッキー さんかくのミッキー」って歌ってました(^_^;)。
確かに歌詞全く知らずに聞くとそう聞こえなくもないけど、ダンボール製で三角のミッキーを想像して、笑い堪えるのに大変でした。- 10月6日

RYAN!
今まさに下の子の発する言葉がそんな感じです😂
牛乳→ あーにゅー
アイス→ あしゅー とか🤣🤣
一瞬え??となるけど、不思議とこちらも聞いて理解できるようになってるんですよね‼️

ママ
うちの娘はディズニーのリメンバーミーが大好きですが何度言っても「ビビンバビー」。
ママー、ビビンバビー見る~!
ビビンバビ~♪
-
はじめてのママリ🔰
なんだか美味しそうです❤️
- 11月9日

すこやか
どどどだだぶ、かわいすぎますね♡
うちはとなりのトトロのめいちゃんみたいに、とうもころしと言ってました🌽

はむ
可愛いですね〜❤️
うちも一時期「だんじゅってんごー」ってよく言ってて、何だろ?って思ってたら、体重測ってる時に「だんじゅってんごだった?」と尋ねられ、「××.5kg」って体重言ってることに気づきました😅
ママの体重バラさないで😂笑

あーさん
うちの双子はなぜか
抱っこ→だつこ
取って→とつこ
なぜか小さい"っ"が言えません😂
とつこ に関しては何故とつこ???となってます🤣🤣🤣
-
まぁ
とつこかわいいです🥰💕
双子ちゃんっていいまつがいもいっしょなんですか?😍- 10月6日
-
あーさん
うちは意味ある言葉が遅くてでも双子同士は通じているらしく言い間違いも似ています😂
1人がバナナを バ! と言い始めたらもう1人も バ! と言うようになったりという感じです😂❤️
行こう に対して「ゴーゴー!」と返してくるのですが、息ピッタリです😘- 10月6日
-
ちなつ
横から失礼します(^-^)
可愛すぎます❤️
うちの子はまだ話す素振りが全くないので楽しみです!
ただ双子で通じてるような宇宙語でのお話はしてます(笑)
どこの子も双子で通じるものがあるんでしょうね(笑)- 10月6日
-
まぁ
えー!もうかわいい言葉で2人で会話しちゃうの想像したらもうほんと可愛すぎますね😂💕💕
双子ちゃんって可愛さ2倍ですね!- 10月6日

xxemi
可愛い!!
そして、なるほど!!
って私までスッキリしました♡👏🏻

なっちゃん
うちもお医者さんごっこ
いまハマってます🌈♡
うちの2歳のお姉ちゃんは
"まことお兄さん"が言えず、
"またこ兄さん、またこ兄さん"と言ってます😅💗
最初バタ子さんのことかと思いました🤣

はち
今はもう言えちゃいますが、長男がタツノオトシゴが立つのお仕事でした😆
あとは色々あった気もするけど忘れてしまうものですね💦
記録しておけばよかった!
-
むぅ
うちも タツノオトシゴ言えないです 笑
うちは タツシゴと略されてますw- 10月6日

くまのプータロー
かわいいですねー😍
うちの息子は
アンパンマン→アンマン
です😂
-
めぐみん♪
うちの末娘もアンパンマン→アンマンで一緒です❗
でも他のアンパンマンキャラをみてもアンマンで通します(笑)- 11月9日
-
くまのプータロー
なんでもアンマン(笑)
かわいいですねー😄- 11月13日

ままり
こういうの見てると世の中のママさんすごいなあって思います。
自分の子供が喋るようになったら理解できるか不安です~😭
友達が3歳前の子供を連れてきて話しかけてきてくれたときも、自分は「???え?何だって??」って感じで😭
友達が「あ、うん仮面ライダーね。」とか「プリキュアね。」とかってすぐ翻訳してくれましたが、、
えーーー!絶対自分じゃ分からないーー😂ママすごーいって尊敬してました。
-
まるこ
不思議ですが母親だと、なぜか理解できるようになるんです🤣
うちのパパも娘の言葉がわからないとよく言いますが、私は普段の会話で慣れてて大体理解できます。笑
それでもわからない言葉ありますけど、保育園で覚えた歌の歌詞だったりYou Tubeのセリフだったりが後に判明していきます☺️- 10月6日
-
ままり
一緒にいれば分かるようになるんですね!
そうですよね!!だいたい見てるものとか普段大人が言ってる言葉をマネしたりしますもんね🤗そこから探っていけば…!笑
耳が悪いのか、大人の言葉ですら聞き間違えやよく分からないときがあるので不安でした(笑)
ありがとうございます♫- 10月9日

だんご
かわいいです☺❤
言い間違い癒されますよね。
うちの子も「さかさま 」が言えず「さかま さかま 」と言っています笑
さかさまより言いづらい気がしますが😂

退会ユーザー
うちはお友達の子の
ナミキちゃん
を
ナイキンちゃん
と言っていて意味が分かるまですごく時間がかかりました🤣

かなりこ
どどどだだぶ確かに言われてみればニュアンス的にはあってる!🤣
うちの上の子はCDのことをABCといいます笑
あとはなぜかキャラクターに『くん』や『さん』をつけます!
ドラえもんくん、ミッキーさんなど🤣!
-
ひなたこかげ
こんにちは!
うちも、くんはまだないですが、さん付けします!
ムームーさんはまだ分かりますが、アンパンマンがアンパンさんになってます🤣
ドラえもんくん、かわいいですね☺️- 11月9日

退会ユーザー
かわいいー!
うちの息子は娘が飲んでるミルク指さして
「ぴらぷん」て言います笑
あとパトカーは「カプカー」ですw
上にも書いてる方いますが
動画に残したくても
カメラ向けると言わなくなるのが残念です😂

2mama
2年生もゴシュウショウサマがごちそうさま!?
ごしそょうさま!?
ですよ(笑)
ちなみに我が家のおままごと体温計は常に40度
毎回、インフルエンザだ😓

ココ
いい間違いではないけどオレンジ色の事を「にんじん」と言ってました。
赤、青、黄色、と言えるのにオレンジはにんじん。
にんじんさんのボール、とか言ってて可愛かったです。
今は私がにんじん、て言うと「ママ違うで、オレンジやで」と言われてしまいます😢

あんこ
かわいい〜🤣
うちもこの間「たーたーとーち!」と言ってたので謎だったのが「ピタゴラスイッチ」だと分かった瞬間に
「ピタ ゴラ スイッチ!💡」
と頭の中で響き渡りました笑

あば
かわいい♥️
うちは最近は
あかちゃんまん→あかまんちゃん
カタツムリ→かたむっち🐌です☺️

グーマ
とどどだだぶかわいいなー😂💕
うちの娘は最近牛乳ブームで、飲みたくて飲みたくて、
まだよく言えない「牛乳」を言うために、
顔をぎゅう~っと、くしゃくしゃの顔にして力を込めて、冷蔵庫を指差して、
「ぃう~にぅ~!!」みたいに言ってきます。
可愛くて「牛乳の顔」と呼んでいます😁

ママリ
どどどだだぶ可愛いー😆
みんな一緒ってのも可愛い!
うちの子はようやく単語が出始めたところですが、犬を見たときは「わんわん」じゃなくて
「ぅわぅわぅわぅわー!」って感じです(笑)
いつも2回で終わらないし興奮するとさらに回数が増えていく…(笑)

もこもこ
最近「あ、え、い、え、おごろぎ~♪」と歌うのが可笑しくって可愛いです。
正解は「あ、い、う、え、おにぎり~♪」です笑

ダヨーン
娘ちゃん可愛すぎ😍
うちの娘も平熱どどどだだぶです🤟

ちぇる
うちは4歳の娘が1歳半だった頃、食事の時の『いただきます』が『ぱい~ん』でした。
今娘に聞いても覚えていないらしく、何と言っているつもりだったのかは永久に謎のままとなりました😂

さぁぁや
ミニーちゃん➨みみーちゃん
キティちゃん➨ぴぴーちゃん
アンパンマン➨ぽぽちー
未だになぜアンパンマンがぽぽちーだったのか謎です...
画面指さしで理解した...ほんと謎
でももぅ言ってくれないからちょっと寂しい^^;
可愛い時期ですね!

薫琉
五歳になっても言いまちがいは続きます…
ヘリコプター→ヘリコプパー
ステラルー→ステラレルー
ステラレルーは何回聞いても笑えます(笑)

ちかりん
どどどだだぶ(笑)可愛いし、わかったときのスッキリ感も共感です!😍
うちの長男は『まーみ⤴️まー』と『じっとーたっ』でした✨
次男は『ばーぶーぶ』と『よいちょよいちょ』です😍絶賛『さしすせそ』言えない真っ最中😏
答;ばいきんまん、いちにーさんっ、大丈夫、よいしょよいしょ

めぐ
今長男が、色んなものを喋れるようになってきて、かわいいいいまちがいがいっぱいでかわいいです❤バナナをバナ〜、牛乳をぎゅうぎゅっ、ぶたをぶーしゃん、たっちゃん(弟のこと)をちー、リンゴをでぃんど、パンをパーン、救急車をぴーぴーぽーなど…
また新しい言葉覚えたなー思うと少し間違ってたり、可愛い言い方やったりで親バカな私らはキュンキュンです(笑)

二児の母
娘は、お花を見に行った時に、あんみつみーって言っていて、ただ思いつきで言ってるんだろうなと思って帰って写真を見せても、あんみつみーって言ってます。
何を言ってるか未だに謎です!笑
-
はじめてのママリ🔰
ひな祭り?かなと思いました😂🙌気になりますね〜😆💕💕
- 11月9日

みくまみー
どどどだだぶ…笑笑
うちの3歳1か月の娘は「てぃめちゅのばいばー!」と。。
なんだそりゃと思いつつ、何度聞いても「てぃめちゅのばいばー!」で謎のまま(¯∇¯٥)
数日後、CMを見ていた娘が「まま!てぃめちゅのばいばーよ!!みてみて!」と言うので急いで見に行くと、なんと
鬼滅の刃でした…笑

ドラちゃん
可愛いですね!!!
うちの娘は
ドラえもん=はんもん
てんとうむし=まんまんむし
あなと雪の女王=ありのー
と、言ってます(笑)
少し前に
びーしゃっここここー
びーしゃっここここー
と、言ってたので
何だ?何それ?って思ってたら最近やっと
ベービーシャックククククー🦈
としっかり歌ってくれて謎がとけました(笑)

ちか
家の子なぜかドラえもんのことを
おかえりって言ってましたw
どこでもドアの影響からなのか
今でも謎です(*ノ∀`*)

えん⭐
娘の言い間違い
スマホを触る真似をして
「とどけんにっくる🎵」
なにかと思って考えたら
ドモホルンリンクルのCM…😂

ふうら
どどどだだぶ!可愛い
うちのこで一番解読不能で、興奮した(?)のは、
ぷりぷりでーと。
え!?ちょっっ何!?してみたいよ!?ってなりましたわー。
まさかのポムポムプリンでした。

しの
可愛いですね😊
うちももう少しおしゃべりできるようになるといいなぁ…😆
今のところ、
トマト→トット
スタート→タトッ
終了はしゅ~りょ~です😁

なのは
可愛いですねー♥️
そして我が子のカタコトおしゃべりを1番理解できるのはやっぱりママなんだなぁと思いました😊
2歳前後までは私もよく子どもと話していると「よくわかるねー、側で聞いてても全然わからん笑」と両親や親戚に言われていました。
最近は娘に
「おかーしゃん、かーいー(お母さん可愛い)♥️」と言われでれでれしてたら
「におうねー🎶」と言われて「?!」でした😅
どうやらおんぶをしたときに私が新しいヘアアクセを 付けているのに気付き
「似合うね」と誉めてくれていたようです笑。
ちっちゃくても乙女な発言(そしていい間違い)が可愛いです🥰

ひなりくみ
たまりませんね〜⭐
うちは長女が「コンセント」を「てぃんかんこん」
長男が「サンタさん」を「たんたたん」と、リズミカルな言い間違いをしていました😂
動画をとるのは難しいので、母子手帳の備考欄に書いてあります!

だだんだん
長女は4歳で普通にしゃべりますが、「シートベル」(ト抜け)など語尾が抜けることが多々。
次女歳はほぼ語尾しか言いません🤣
「ル」←ボール
「ちゃん」←赤ちゃん
姉妹で足して完璧!

ゆー
うちの子は、まっくろくろすけのことを、まっくろすけすけ!と言ってました🤣

なー
1歳7ヶ月の娘は最近意味のある単語を言えるようになってきましたが、何度教えてもなぜか「しまじろうは」「しまたとー(しまたろう)」です(笑)
順番違い!と毎日突っ込まれてます😂

ぱんまん
うちの2歳の娘はいつ誰を測っても「くぼごぶ」(9度5分)と笑顔で言ってきます😂😂「お熱だ!お薬!」と嬉しそうです笑
-
ぱんまん
あと「よっこいしょっと」を「よっしょいこっと!」
「ばんざーい」を「ざんばーい」
と言います笑
言い間違いって可愛いですよね😍- 10月6日

はな
よーよー →しまじろう
あんぽんたん →はんぶんこ
はふ →毛布
難しかったのはここらへんですかね…
もう慣れましたが笑
難しくないですが、
まだ(まだできてない、等)のことを まな、というのが可愛くて仕方ないです❤️

未柚
可愛いですよね♡
うちは、保育園でアンパンマンのムヒパッチを貼ってる子を指差して「あんぽんたん!あんぽんたん!」と言っていたそうです(・・;)
あんぱんまん=あんぽんたん
確かに似てるっちゃ似てるけど…。
親の前とかじゃなくて良かった(笑)

ちびまま
本当によく思います、世の中のお母さん達のそう言ったお子さんの言葉にならない言葉を解釈する力、本当にすごいと思います‼😆
私もマスターせねば🤔

まぁちん0225
うちは
花火→はびび
シャボン玉→しゃまま
てんとう虫→ちちちむし
YouTube→チューチュービー
です🤣

ABC
ドナルドダックだと思いました笑

reindeer
今、2歳なのでうちもそんな感じです。
しんかんせん→かんかんしん
アンパンマン→パンパンマン
タンクローリー→タンコックリ
てんとうむし→てんてん

マイマイ🔰
一生懸命、自信満々に言いきってるところとか可愛いですよね〜☺
ほっこりしました☺

ふー民
かわいい~💠
うちは
アンパンマン→パンマン
くも→もく
じてんしゃ→でんたん
バイク→バーク
などなどです!
ほんと、すべてのカワイイ語録を録画しておきたい!!笑

なーちゃん
次男は恐竜が好きなのですが、プテラノドンドンって言ってます。
あと、ごみ収集車は
ごみしゅうしゅうしゅうしゃ。
仮面ライダーセイバーはビーバー、キラメイジャーはビーバーレッド(キラメイジャーとセイバーの区別がついてない笑)です😂

?0代です夜露死苦
血→ちが
毛→けが
(使い方)
ちがが出てるー
けがが落ちてるー
いい間違いというか、間違って覚えている😅

ゆう
かわいいー😍子供ってちゃんと聞いてますよね😁
6月くらいから川を見ると『はんばーくー』って言っててハンバーグではないと…
先月解明しました。『かばくん』でした。保育園で読む絵本のかばくんで、それを見て「川にはかばがいる」と思っていたようです。
もしや天才なのか……?!笑

さぁちゃん
可愛いですね(^^)
うちはだいぶ減ってきましたが
長靴→ななぐつ
かまぼこ→かまごこ
と言います(^^)
下の子は言葉覚えてきだした頃だから、言い間違え多いです🤣

なすび
可愛い❤️朝から癒されました🥰

るっぴー
わたしの娘は、バイキンマンが言えなくていつもぴちぴち〜です。
ぴちぴち〜てどっからきた??😂笑

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
娘は
おまままご→おままごと
ぐっぴー→グーフィー
イシピー→スヌーピー
おどぅど→お風呂
です😂😂😄
-
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
あ!
あでぃえる→アリエル
らぷんちゅる→ラプンツェル
もありました🤣🤣- 11月9日

海月
まくちゅ→マスク
いたたたちゅ→いただきます
おとのこの→おとこのこ
時期だけで可愛いので、
すぐに直さないようにしてたのですが
幼稚園にいきはじめて
すぐ直っちゃうー
嬉しいけど寂しい!!!
動画撮りたいのに、タイミングが!?

ゆま
「ごちそうさま」が少し前まで
「ぶっちゃ!」だったのが、
2歳半になって「ごちそさまでした!」とほぼ言えるようになっていてちょっと寂しくなりました…( ´ • ω • ` )笑

ナサリ
子供の言い間違い可愛いですよね😍
下の子が言葉が遅いのでまだまだ言い間違いが多いのですが最近は少し変化(進化?)してきました✨
ちょっと前
ショッパー→ショベルカー
今
シャカショエーパー→高いショベルカー
2語文になりました🤣

退会ユーザー
幼稚園バスの運転手さん、
大河内さん(多分50歳ぐらいのおじさん)を長女は
王子さん
と呼んでます😂♥️
おおこうち、が年長のとき言えずそのまま今に至ります(笑)
もうきっとおおこうちさん、って言えると思うんだけどなぁ…(笑)(笑)

はじめてのママリ
可愛いですね🥰
アンパンマン大好きな息子が
かつズシマン言ってて
かつぶしまんかな〜マニアックなキャラ覚えたな思ってたら
最近かまめしどんの事言ってるんだと分かりました😂

あーちゃん
一番側にいる母親だけが通訳出来ること、ウチもあるあるです。旦那もばあばも分からないから、間で翻訳してます。笑
2歳前に「ばばいーだ、ばばいーだ」歌ってたのが、徐々に「ばぶいーだ」、「ばぶりーか」、「ぱぷりーか」…!
パプリカか!ある日気付いたスッキリ感は素晴らしかったです、未だ忘れません☺️

はじめてのママリ
うちの子は、お月様やお星様を、キラと呼びます✨
キラキラ星を歌って星とかを教えてあげたからだと思いますが、可愛いなと思います。

ちまこーい
我が子の言い間違いはシー🤫ってしなくなるものが集まりました🤣
息子「ママ、またげあったよー✨」
またげ→綿毛、たんぽぽのわたげね?
娘「ママ!今日は鼻毛がひらひら綺麗ね✨」
鼻毛→花びらね??
娘「おなべの中からボワッとち○ち○おじさん登場♫」
それは露出狂で逮捕されるからね?
ち○ち○じゃなくてインチキおじさんね?
周りに人がいなくてセーフでしたが、人がいるところで叫ぶな、危険な言い間違いでした🤣
-
退会ユーザー
めっちゃくちゃわらいました😂😂😂
- 11月9日
-
ちまこーい
ありがとうございます😊
言われた時に周りに人いなかったので、間違え方!ってなり私も笑いました🤣- 11月9日

退会ユーザー
うちの息子は何故か
さんじゅうきゅうまん。
って言います…笑

姉妹ママ
この間、
「ヘリコプターみよう!」
と急に言い出してテレビのリモコン操作を始めたのでよくよく聞いたり見たりしていると、
「ハリーポッターみよう!」
と言いたかったようです笑

トミカ
うちの子は2歳なったばかりの頃に、私が息子にありがとう!など言う時があると、『ありがとまわして!』って言ってくるようになり、私は最初僕にありがとうして?って言ってきてるのかと思って、『え!ありがとうしたよ!助かったよ!ありがとうね!』って言い返していたのですが、ひょんな事から実はそれは『どういたしまして!』の事だったと判明🤣
2ヶ月近く分かってあげられなかったので、ちょっと反省しました🥺💦

ポン子
私がの娘は何故か「78(ななはち)」とお熱測り終わると言います‼️体温高めじゃーんっていつも思いますけど、可愛いからいいやーってなります😊

退会ユーザー
うちの3女は
バタ子さんを「あちゃこさん!!」(デカめの声)です🤣🤣🤣
もはや別人👏👏(笑)

ママリ
3歳の息子が、
パイナップルを「ぱいぱっぷる」と
言いにくそうに言ってます。
ところが、英語では「パイナプォー」と
ちゃんと言えてます!
言えるんじゃん(笑)って、笑えました😂

はじめてのママリ🔰
前方に犬を散歩させてる方がいると「わんわんだねー!わんわんいるねー!」と言い、その方とすれ違いざまに「イヌ。」と言うんです😂
ねぇもうホントやめてー😂
正式名称イヌで間違ってないけどなんかすれ違いざまとか気まずいからせめてワンワンにしてー😂

とかげママ
30分を"さんぶっちゅん"と言ったときは吹き出しそうになりました🤣
一番難解だったのは"おでれいしょっく"で、プリキュアの"オペレーション"の事でした😂ただそれを上回り、ここ一週間ほど"びえんぼーと"という単語がよく出てくるんですが、なんのことだかサッパリわからずずっとモヤモヤしています🌀😅

ひなたこかげ
言い間違いではないですが、謎に「あっぴ!」と言います笑
ムームー→ムームーさん
ガラピコ→ピコ
チョロミー→あっぴ!
分からないというのかな?
昨日は覚えたはずの、ありがとうを、あっぴ!と言ってました笑
力強く言ってきます🤣

退会ユーザー
娘が、おばけなんてないさ♪の歌の
「寝ぼけた人が、見間違えたのさ」のところを
「べろべろびれば、見間違えたのさ」と歌います。
寝ぼけた人が〜♪と私が歌い直しても
べろべろびれば〜♪です。
今だけの可愛さですよね😍

K
働く車が大好きな息子は
消防車の事を「ぼうしょうしゃ」と言います。
私には、暴走車にしか聞こえない🤣
-
🔰はじめてのママリ🔰
かわいいですね💕
うちは「ぼうぼうしゃ」でした😁
燃えてる。。。😂🔥- 11月9日
-
K
ぼうぼうしゃ…🤣めっちゃ燃えてますね笑
こんな風に言うのも今のうちですよね💕- 11月9日
-
🔰はじめてのママリ🔰
そうなんです😂
あるときふと「あれ?言えてる、、」になるんですよね😄- 11月9日

ちゅーん
どどどだだぶ😂💘かわいすぎ!!うちも難解ワード続出です💦
最近は『あび、いたい😭』と泣くので大慌てでした😅どうしたの?あびって何!耳?首?どこ!と両手を握ったらうわーん!と言ったので手をよく見たら超絶深爪❗️パパにやられたようでした。あび→指でした💦

退会ユーザー
どどどだだぶ(笑)すごく可愛いです😍
息子は幼稚園で覚えてきた曲を
「ここたちべーやー」と元気よく歌ってたんですが?
私は「ん???何?なんの曲?」と😅
後に
「つのだせでーろ〜」だったと判明。
全然違うんですけど〜ってなりました😂

いちご
可愛い😍
うちの子は
トトロ→トットロ
新幹線ののぞみ→ほのみ
ディーゼルテン→テーーン!
DVD→ぶいぶい
鬼滅の刃→きみつのばいば
ノリモノカー君?→ぶるるん
ダダンダン→ダダダダダン
他にもあるんでしょうが
私にとっては通じるので
忘れてしまいました🤣
喋り出すのは遅かったですが、
私のや旦那の口癖?を覚えていて、
私と2人で出かける時に
旦那にお米、炊いといてね、
お風呂も洗っといてね❤️
ぢゃ、行ってくるから〜
って言ってたので影で
爆笑してました🤣

ちー
娘さん、可愛いですね❤️
うちは数ヵ月前まで、レミンちゃん相手に熱を測り、39℃‼️と言ってました。
私が『39℃なら高熱だから、病院行かなきゃ‼️』と言ったら、子供としては『36.9℃』(本人の平熱)のつもりだったらしく……お熱じゃないよ‼️と、ダメ出しされました。。。

にんじん🥕
カワイイ🤣💕
娘はシージュ→アンパンマンのチーズでした✨

みろ
ミニオンズがいえなくてみみおんといいます笑

はじめてのママリ🔰
かわいい❤️みなさんの投稿癒されます✨
うちは、2歳になってからぐっと減りましたが…
ピィシィ!→パーシー
ヘイトットー!→ヘリコプター
バッバ!→バス
…妙齢の女性がいる前でバッバ!は冷や冷やでした💧

🔰はじめてのママリ🔰
上の子が長く「けちゃもらち」と言ってます。
「◯◯、けちゃもらち!!」と、言うときに若干力むのですが、よくわからず。。
ずーっと謎でしたが、最近「ちからもち」だということが判明しました 笑

退会ユーザー
どどどただぶ!可愛いですねー♡分かった時のスッキリ感も想像できます!
うちは、
とうもろこし→とうもころし(トトロ見るまではちゃんととうもろこしと言ってました笑)
さかさま→さかさかま
おまたせ〜→おたまたせ〜
DVD→えいご(英語のDVDではなく、DVDのことを英語と言います)
どういたしまして→どいたたいまって
一生懸命訴えてくれるけど分からなくて、泣かせちゃう時も多々あります笑

ママリ
うちは言葉がまだまだあまりでなくて、ほとんど難解な新言語です😂
LV1 あかー → 消防車
赤いもんね🤔
LV2 あみー → 傘
雨だねーと言いながら傘さしてたので☂️
そっちで覚えたか〜
LV3 にんにー → ピタゴラスイッチ
ピタゴラスイッチ ミニ!というタイトルコールの「ミニ」だけ覚えたんだね
LV4 ぷーぷーうぃっ → ??
あっ!ロープーウェイか!
えっ違う!?
たしかにロープーウェイって言ってるけど、意味は「車以外の乗り物、主に飛行機」でした

あき
可愛い~♥️
うちは
ごはん粒→ごはんぶつ
半袖→はんそ~
パジャマ→パジャ
トング→ハンガー
と変な覚え方や言葉が足りなかったりしてます😂
最近は歌も歌っていて、変な歌詞になってて聞いてるのが楽しいです!

はじめてのママリ🔰
ぱぽぱーぽぽてぃっ🎶
って言うからなんのことかと数日考えた結果
車のCMの
「サポカー補助金🎶」でした😂😂

ぴっぴ
ある日からいきなり、
"ぷっぷっ、ちにに〜ん"と
言い出した息子。
なんなんだろうと思っていると、
"ペンギン"のことだと判明😂
いないいないばあでやっていた
ペンギンペンギンの歌の
"ぱぱ ぴぴ ぷぷ ペンギンペンギン"の
"ペンギンペンギン"の部分が
"ちににん"になっていたようで。
数ヶ月のモヤモヤがスッキリ!笑
そこから我が家ではペンギンのことを
ぷっぷっちににんと呼ぶようになりました。笑

ジャムおっ
「ママの手あっかたい🥰」とか可愛い舌ったらずな言い間違いはたくさんあるんですけど、爆笑な言い間違いはなぜか忘れちゃいます🤔笑えるのに勿体ない😂
ずーっと間違ってるのは
ミッチー⇨ミッキー
ニミー⇨ミニー
ちっくぷん⇨チップ君(美女と野獣)
とうもころし⇨とうもころし
ふーかっきー⇨ふりかけ
おっかたづっけ⇨お片づけ
などなど🤭

✨かぜきちmama✨
めっちゃ可愛いですね💕
うちの子は、いまだにバイキンマンが言えなくてなぜか、ウッシッシと言います(笑)
牛乳→にゅうにゅう
妹(きこ)→いこちゃん
カ行って発音しにくいんですねー😣

退会ユーザー
息子は「あわた!」と連発してました
謎の「あわた」は私にも夫にもしばらくわかりませんでしたが、、「トーマス」ということがわかりました(笑)
「あわた、みる」
「あわた、のる」
映像がみたいんだとか、動くトーマスに乗りたいんだとかわかるまでは、本当に大変でした…

ままり
言い間違い可愛いですよね❤️
うちも
DVD→ブイディーディー
松ぼっくり→まつこっぷり
おマメ戦隊→おマメセンパイ
ジャングルポッケの歌の
ビックリ仰天大騒ぎ→
ビックリぎょうてん王様に〜
と幾つかあります🤣
可愛くて今のままでいて欲しいです😊💕💕

唐揚げ
ごったまー→ご馳走様
マツブロッコリー→松ぼっくり
きみみどり→黄緑
はーみちゅー→蜂蜜
プルプル→くるくる
ブルブル→ぐるぐる
今思い出せるのはこのくらいです。
基本、カ行に弱くて滑舌悪いので夫には理解出来ない言葉で息子と会話してます😂笑

キャサリン
なるほど💡
言ってる言葉が全ては単語じゃないかもですね🤔
数字だったとは🤣
そう考えると、1歳の次女が言ってる『ぱぱぱーぱぱぱぱ』はただパパを呼んでると思ってたのですが🤣
幼児言葉は奥が深いですね🤔

ゆー
どどどだだぶ、かわいいです!ママの話していたこと覚えてるんですね。
うちも最近どんどん話せるようになってきていますが、言い間違えがかわいくてしょうがないです。
トトロ→ととろろろ…(ろが何個つけるかわからない感じ)
バナナ→ばななな~
あーそーぼー→あーぼーぼー
いい間違えていたものも、ちょっとずつ正確に話せるようになってきて嬉しいけどちょっと寂しい今日このごろです😢

ママリ
うちはパンダをブッパ!と言っていました🐼
その頃、引越しでサカイ引越センターを使うことになり、家の中がブッパのダンボールだらけに…😂
最近はパンダと言えるようになりましたが、サカイのパンダは「ブッパくん」として定着してます笑

ママリ
大丈夫!→あぶ!
シャボン玉→ぼんっまぁ〜
ありがとう→とぉ!
ごめんなさい→しゃい
なまはげ→はまあげ
いつしか聞けなくなってて
寂しくなります😂😂😂

退会ユーザー
自閉症の息子は1から10を
じち、いー、あー、うー、おー、じち、なな、じち、なー、じっ!
と数えます。
ぶどうは「ああう!」
バナナは「んなな!」
桃はちゃんと「もも」と言います。
喋るようになるところを想像もできなかったので3歳半を過ぎて少しずつ言葉が出てきて感動してます。

はじめてのママリ🔰
バナナのことを、わんわん と言います。
肝心のわんわんのことは、いぬ。(滑舌良い)と呼んでます。笑

アイネ
可愛いですね!
うちの次男はほとんどがマンマって言います。
アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん、私も「マンマ」です(笑)

いちご
どどどだだぶ可愛すぎます💕
うちは、「ベーコン」がどうしても「べベーコン」になってしまうのが可愛くて、何度も言わせて動画撮りました😆

まるる
息子が1歳の頃の話ですが、「あも!まま!あも!」と言っていて、あも…?とずーっと分からなかったです😂
テレビを指さして「あも!」と言うので急いで見たら(ドラえもん)でした🤣🤣
「も」しかあってないけど何となくわかる気がする笑笑
今はもうちゃんとドラえもんと言えるようになっちゃいました🥺

pocori
言い間違え可愛すぎますよねー☺️
息子は
どどどーざー(ブルドーザー)
ちてだって(手伝って)
いーとーいーとー(ピーポーピーポー)
他にもたくさんあったけど、忘れていきますね😭
まだまだ話すのヘタだけど、しっかり会話できるし言い間違えも少なくなってきたー…

はじめてのママリ
そろそろ息子が喋りだすのが楽しみになりました😆❤️
今はバナナ(だけじゃなくお腹空いた時)も鼻(鼻水しんどい時)も「ナナー!ハナナー!ハナー!」で1度に色々言うので同じです(笑)

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
うちの子はパプリカの
夏が来る 影が立つ あなたに会いたい
を
夏が来る 影が立つ あなたにあいたい‘ の’
って歌います!
たった1文字ですが、なんかもう可愛くて(*´ 艸`)
今分からないのは、両手を後ろに回して広げて、ちょっと小走り(たまに足踏み)しながら「でぃぶでぃぶぅ」ということで、でぃぶでぃぶって何?と聞いても、「でぃぶでぃぶぅ〜」と楽しそうにやって見せてくれるだけなことです(笑)
あと、いないいないばあ の
ダンゴムシ〜ダンゴムシ〜の歌をずっと、てんとむし〜てんとむし〜コップのなかに、ちゅんっ!いただきます(手を合わせる)と歌ってて、最初なんなのかわからなくて、その歌何〜?ってずっと聞いてたら、ある日いないいないばあ観ながら、長女ちゃんこれ歌える!と言いながらてんとむし〜と歌い始めて発覚しました(笑)
歌詞全部違うじゃん‼と内心思いつつ、上手〜と褒めたの覚えてます(笑)

亜紀
こんばんは✨
娘は、車に乗ると『ママ、シーベルトしないと走って捕まるよ?』と良く言います。
『シートベルトしないと警察に捕まるよ?』って事と分かりやすい間違いを良くしてます。
みなさんみたいに可愛い間違いはほっこりしますね♥️

はなさかにゃんこ
可愛すぎる💕
甥っ子がダブドブシと言っていた時に、すごく考えて
カブトムシだと分かった時のことを思い出しました💕
コメント