※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだだ
妊娠・出産

札幌市近郊に住んでいる方へ。戌の日のお参りに行きたいです。北海道神宮と西野神社どちらがおすすめですか?参考にさせてください。

札幌市(近郊)に住んでる方教えて下さい!
戌の日のお参りに行きたいのですが、皆さんどこへ行かれましたか?
北海道神宮と西野神社のでちらかで考えてます。
参考にさせてください!

コメント

むぎちゃ

1人目の時は北海道神宮
2人目を妊娠したので西野神社で
お守りを買いました💓

西野神社 凄く良かったです!
犬の像があり 母犬を撫でると
子宝祈願、子犬を撫でると
安産祈願になるそうで
結構な数の子犬居ましたが
全部撫でてきました🤣笑
女性に特化してるな~と感じました!

mks#h

西野神社に行きましたー!
神宮はとっても混むので空いてる方へと思い西野にしましたが、そこまで混んでおらずでした✨

てんまま

安産祈願からずっと西野神社です♪去年は泣き相撲などもあって、思い出があります♪

まるまる

大安の戌の日に神宮でお参りしました😊
私ともー1組しかいませんでしたよ💦12月だったからなのか、昼近くだったからなのかわかりませんがタイミングかな〜と思います!もらった安産守りが可愛くて気に入って付けてました💕

はじめてのママリ🔰

西野神社に行きました😊
子宝祈願、と思って参拝した1〜2ヶ月後に娘を授かったので、何となく、神様にお礼を!と思い西野かな、と。


神宮より規模小さいので歩く距離も短くて、つわり真っ只中の私にはありがたかったです💦

お子さんが産まれる予定の干支の子犬を撫でると安産祈願になるとかで、干支何だっけ?って言いながら数えてました😊

ぱんだだ

たくさんの回答ありがとうございます😢😢
西野神社もこんなに人気だったとは…!
神宮が王道かと思ってましたが、じっくり考えてみます!