
娘の後追いのようなものが何故か始まり、パパっ子だったのが3泊4日の出…
お暇な方愚痴を聞いてください。
娘の後追いのようなものが何故か始まり、
パパっ子だったのが3泊4日の出張から旦那が帰ってきたら張り付かなくなり私についてまわってきます。
夜ご飯も娘のやつやってるのにかまって欲しくてひっくり返されでイライラが止まりません。
それを旦那に愚痴ったら、自分で選んで専業主婦になったんだから愚痴らないで我慢してしっかりやりなよと言われて
(出血したのでパートは辞めました。)
日中は保育園にいるんだからゆっくり出来てるでしょと
後追いだって子供は仕方ないしそれを言ってどうしたいの?と俺なら可愛くて仕方ないけどと
別に解決策は求めてないんですただ話を聞いて欲しくて共感して欲しかっただけなんです
専業主婦は愚痴も言っては行けないのかとモヤモヤしました。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)

ママ
男の人は話したら解決策を言っちゃうみたいですよ
女の人は共感して欲しいだけですよね
旦那さんは奥さんの立場になってないから後追いされてイライラしちゃう気持ちなんてわからないし状況を想像もしてくれないから分かろうともしてくれない
旦那さんも仕事で大変って思うんですけど1日中子供の面倒見なくていいよなーって思っちゃいます
休みの日だって2人で見てるし私が出かけてもせいぜい4時間くらい🙄

はじめてのママリ
後追いされて可愛いと思いますけど、それをずーっとされるから家事もままならなくてイライラしちゃうの旦那さんは想像つかないんでしょうね…
日中保育園~ていうのも、その時間に後追いされちゃって出来ないことやらなきゃだからのんびりなんて出来ないですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
日中のいないうちにご飯作っとけばいいじゃんって言われましたが
温めたり盛り付けたりの時に玩具で遊んで欲しくて持ってきては投げつけ叩いてきて
こんなのどうでもいい!という勢いで下から手を伸ばしお皿をひっくり返してきてもうどうしょうもできないです😱😱- 9月30日
コメント