※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子どもを放置してしまい、虐待を心配しています。家族にも頼れず、困っています。

25分も泣いてる子ども放置してしまいました
毎日朝寝 昼寝 夜中泣かれて
だっこする気になりません

実家にも頼ってるけどもうむりです。
虐待してしまいそう

コメント

ママリ

毎日おつかれさまです。
泣いてる時はイヤホンで音楽聴いてます☺️目はあまり離さないほうがいいので…少しでも精神的に楽になるようにそうしています。
保健所などに相談してみてはどうですか?ファミリーサポートなど活用してみてください!
ママに甘えて泣いたり、後追いもあるので大変ですよね💦
週に何回か、息抜きできる時間を作れるといいですね…

エルモ

子育て支援センターの電話相談など利用してみてはどうですか?私も息子にすごく怒ってしまって、その後ごはん中に怒られたのを思い出したかのように泣きだして。私が悪いのかな怒りすぎたかなと後悔して電話したことがあります。
しばらく放置してしまった、怒りすぎてしまったと思うのはそれも愛情だと思いますよ。

machan

そんなときありますあります💦こないだ声をあらげてうるさーい!!と言ってしまいましたしその後ベッドに放置してしまいした😭自分の感情で動いてしまうしどうにもいらいらがおさまらないときがあります、、特に最近浮き沈みが激しくちょっとしたことでいらいらがとまりません。

手をあげてしまいそうな気持ちわかります。でも泣いてるばっかではなく、笑顔を見るとさっきの自分はなんだろうとふと我に返りこんな可愛い我が子になぜあんな怒ってしまったのかとか手をあげたくなったんだろうとか思ってしまいます😢

気持ちのもちようなのかも知れませんが、中々コントロールできないときもあります。
手をあげても良いことなど一つもないのに、、
天使のあの笑顔を思い出して一緒に乗り切りましょう!😭😭

はじめてのママリ🔰

私も今日そんな感じです。一時預かり、初めて1日利用しようかなぁ…と思います。旦那にはお金が勿体ないとか可哀想とか言われましたが そんなん無視します!お互い頑張るのはちょっとお休みできるといいですね(´;ω;`)