
コメント

mako
セスキを使っています💡
普段は表のカバーだけ
セスキ水を吹き付けた雑巾で拭き、
たまに気合い入れる時は、カバーを外して
セスキ水で油を落とした後に
石鹸で洗い流したり食洗機で洗ったりします。
本気でやる大掃除の時は、
シロッコファンも外して
ゴミ袋に溜めたセスキ水に
つけおきしてから、
ブラシなどでこすっています。
うちのカバーやシロッコファンは
おそらく素材的にアルカリ性洗剤NG
なのですが、洗剤より落ちやすく
洗い流すのも楽なので、
セスキを使ってしまいます💦
めめ
ありがとうございます
セスキとゆう洗剤なんですね
参考にさせていただきます🌺
mako
セスキは洗剤というか
セスキ炭酸ソーダのことです💡
私は粉末で保管しているのと、
水に溶かしてスプレーボトルに入れて
常備しています。