※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えす。
お出かけ

旦那の祖父の三回忌に欠席するため、2歳と半年の子供を連れて行くか悩んでいます。皆さんはどうしますか。

10月中旬に旦那の祖父の三回忌があります。
それを今日知らされたので旦那は仕事を休めません。
なので欠席です。
私が行くとしたら2歳の息子と半年になる子を連れていくことになります。
皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

コロナも怖いし5ヶ月でしたら
急に泣いたり授乳やオムツ替え
などで迷惑かけるから行かない
かもです、、、

後でお線香あげに旦那さんと
行くのはダメですかね??

  • えす。

    えす。

    やっぱり行かなくても大丈夫ですよね、、
    私も1人だと不安なんです。ミルクにオムツ、、それに、2歳のイヤイヤ期真っ盛りな息子、、💦

    あとでお線香あげに行くだけでもいいなら三回忌が行われるのが土曜日なので次の日の日曜日に行くようにはなしてみます!

    • 9月29日
らすかる

どのくらいの距離で子供の相手に手を貸してもらえるかわかりませんが、二人連れていくのはしんどいので行かないかも😫
2歳と動き始めた半年の子はしんどいっ!!
私なら何しに行ったんだろ………ってくらい疲れるので旦那さんとじゃないと行かない。
実家なら気にせず上の子任せられるから行くけど。

  • えす。

    えす。

    やっぱりそうですよね、
    私も行きたくありません。買い物ですら2人を連れていくのが嫌なのにましてや静かにしていなきゃいけないところと会食なんて申し訳ないけど一人で2人をつれていくなんて絶対に嫌なんです💦

    • 9月29日
ダッフィー

1人で子供2人連れてくのは大変だから、私も欠席で大丈夫か旦那から義両親とかに聞いてもらいますかね🙆‍♀️

  • えす。

    えす。

    私も今日義両親に聞こうかなと思ってます😅😅
    1人で2人連れていくのはかなりしんどいです😭

    • 9月30日