

ありまま
わたしも一緒におままごとしようときたら拒否られます!(笑)
いやいや期な気がします😅

はじめてのママリ
少し月齢が上なので違うかもですが、うちも最近ちがうよ!と言ってきます。
なのにすぐ同じこと始めたりします😅
なので、あっ!違うんだ。と1回言っておいて後は待ってます( ᷇ᵕ ᷆ )
たぶん、誘導されるのが嫌なのかなぁと思って、参加したり、誘わずに見守って、
娘がやり出したこととか、やりたいと言ったことに従ってます😗
違ったらすいません😣

みい
うちもそんな感じです😂
イヤイヤ期序盤って思ってます😂
うちの子は だめ!あっちいって!って言うので
じゃあママ○○してくるから
また後で遊ぼうね♡って言って一人遊びさせます笑
案外楽かもしれないです🤣

バルタン星人
一人で出来るもん!って時期なのかもしれないですね😍

退会ユーザー
年は離れてますが、最近急に同じようなこと言われて怒られます。😂
niziUにハマってるらしく、私も歌うと、やめて!おねえちゃんたちのおうた!とおこります。。笑
少しずつ自我が芽生えてきてるのかもしれませんね☺️✨

恐竜ママ
イヤイヤ期かもですね
成長ですね、楽しみこれからどーなるかな?
外で駄々捏ねたりするのかな?とか想像してその頃はちょっとワクワクしました
実際イヤイヤ期がきたかどうか微妙なんですけど
考え方で子供への接し方変わるので可愛いなぁと思いながら、はーいってゆうてました😂笑

®️
1人で自由にやってみたい時期ですかね☺️
うちの子も1人で黙々と遊んでます‼︎
して欲しいと頼まれた時だけ私の出番です😆

もふもふもふもふ
わたしも歌を歌うと口を塞がれます!!笑
コメント