※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夫が息子の発達障害を疑っており、検診で保健師に相談したがはぐらかされた。不安で精神的に辛い状況。不妊治療で授かった子の障害リスクも気になる。早めに情報収集をしたい。

夫が息子を発達障害と疑ってます。私は全く思ってもいませんでした。長文になります。今日3歳児検診がありました。昨日準備でアンケートを書いていた際に夫に息子は発達障害だと思うと言われました。私は全く思ってもいませんでした。
夫に理由を聞くと落ち着きがないという理由だけでした。
確かに落ち着いているとは言えませんが3歳になったばかりの男の子で落ち着いてる方がおかしいと私は思っていました。仕事の関係で日曜日や祝日しか子供と接しない夫に分かるわけない。気にしすぎだと思いそのまま検診を受けました。保健師さんに夫が息子を発達障害ではないかと思っている事を伝えました。私的にはそんな事ない、みんなこんなもんよと言われると思っていたのですがみんな夫をしっかり観てくれるねと褒めて息子が発達障害の可能性があるとか肝心な話ははぐらかされた様に思います。
検診結果を聞く際に息子は発達障害の可能性がありますか?と保健師さんに聞きましたが保育園での様子はどうですか?と聞かれ答えられず話が終わりでした。今まで気にもしてなかったし保育園には7か月の頃から通ってますが先生に発達に関して言われた事は一度もありません。保育園の先生は気がついても言わないとかありますか?
うちの子は確かに落ち着きはないです。体を動かすのが好きなので公園にいけば走り回って遊びます。スーパーに行くと走っていくこともあります。けどちゃんと戻ってくるし、戻ってこない時はアンパンマンのお菓子のTV見てます。保育園のお迎え時も1人で走って車に行ったりしますが道路にでたらダメだよと言えば道路に出る前でちゃんと待ってます。トイレも夜以外はいけます。
ご飯も自分で食べるし着脱も自分でやります。5個までなら数えられるし英語が好きで大体の果物や野菜、動物や色、働く車など言えます。言葉も話し始めは結構早かったです。お手伝いも良くしてくれて自分の服や保育園の道具、布団やバスタオルなど大きいものは無理ですが自分でハンガーにかけて干すこともできます。妊婦の私を気遣ってくれるのかわかりませんが買い物に行くと荷物を持ってくれます。重くて持てない時は私のミニショルダーを持ってくれたりします。とても優しい子です。
ネットで調べて気になる所は
車を並べるのが好き。それを横になって見たりしています。
こだわりがあるかわかりませんがズボンは伸びる物じゃないと嫌がります。デザインは関係ないです。人見知りを全くしません。
保育園が一度変わった時に2、3日落ち着かない事がありましたがすぐ慣れました。コンビニ等のレジに行くと必ずおはようと挨拶をします。夜でもおはようです。私がネットで見て息子に当てはまるのはこれくらいです。落ち着きないとは思ってないです。これくらいの年齢なら普通と思っています。
同じ様な方で発達障害と診断された方いらっしゃいますか?
小児科に行けばどうか調べてもらえるのでしょうか?
検診でグレーならグレーとか言われるものでは無いのでしょうか?
妊娠中で情緒不安定な上に思ってもなかった事が出てきてパニックです。信じられないし信じたくないしすぐに受け入れられる気もしません。1人でずっと考えてたら私自身も発達障害なのではないかとか考えがだんだんおかしくなってきました。
あと、うちの子は不妊治療で授かった子なんですが不妊治療だと障害とか出やすかったりするのでしょうか?
もし障害があったらと思うと不安で仕方ないです。でも良く分かんないけど早いうちに養育?を受け始めれば社会に適応できるともネットで見たので早めに調べた方がいいのではともおもいます。何でもいいので情報頂きたいです。

かなり精神的にきてるので上手く文を書けてないです。
この質問で不快な思いをさせてしまったらすいません。

コメント

👧🏻💗👶🏼

コンビニにいっておはようと言えるのすごいと思います!!!
3歳なんてみんな落ち着きないですよ😊とくに男の子はじっとしてる子の方が少ないんじゃないですかね。
娘が最近幼稚園のプレに通い始めたんですけど、男の子はみんな元気に走りまわったり車並べたりしてますよ!
トイレも行けてしっかり自分から挨拶ができてお話が通じて危ないことの理解もしてるなんてむしろ3歳なのにすごいと思いますよ☺️☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます❗️
    そう言っていただけると嬉しいです。

    • 9月29日
カルパス

月齢近いです!
だいたい娘と同じ感じです!
ズボンは伸びないのとかきついのは自分で着脱しずらくイライラするのでうちも気に入らないの履きませんよ!あるあるだと思います◎健診で相談も必要と思いますが担任の先生に保育園での様子をまず相談してみたらいいと思います!

フードはかぶる

コメント失礼します。
長文ですいません💦

はるかしずくさんの息子さんと年齢が同じぐらいで、うちの息子落ち着きがありません。
プレ幼稚園では、座ってくださいと先生が行っても走り回って言うこと耳に入っていかないですし、団体行動が苦手、外へ出ると1人でどこへでも行ってしまいます。スーパーでいなくなるのもしょっちゅうです。待って!歩いて!ストップ!を言わない日はありません💦
発達障害は様々あります。もちろん、周りの環境で改善していくのもあるだろうし、こだわりが強くなっていくこともあります。
私は障害者施設で働いてましたが、自分の息子が自閉なんじゃないかって思うこと多々ありました。
今は本人のできることに目を向けたり、本人がわかる方法で伝える努力をしています。

不安なことがある場合は、区の保健師や作業療法士、療育センターなど周りの機関を使って、情報を集めたり、発達障害のお子さんを持つママさんのブログなどをみてみるのもいいと思います!あとは、療育センターに電話して直接聞いたりしてみても!

質問投稿されていたのが前だったので解決済みかもしれませんが、いい方法が見つかっていますように☆