
娘の服やタイツを購入したいですが、西松屋は安いですか?タイツは売っていませんでした。服のサイズ感が分からず悩んでいます。80の服は大きすぎますか?
明日で5ヶ月になる娘なのですが、
秋冬の服やタイツなどがないので購入したいのですが、
バースデーと西松屋だと西松屋の方が安いですよね?😭
近くに西松屋があるのですが、タイツなど売ってませんでした…これからでしょうか?
また、今は50-60の服なのですが、これから買う服は80だと大きすぎますか?
出来れば長く着れるように買った方がいいと色んな人に言われるのですが、サイズ感が分かりません😭
- yuuchan(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はるさく
西松屋にタイツ売ってますよ!
先日、娘に買いましたー!

ぽよ
今のサイズ感はどうですか?
うちの子は3ヶ月には50-60パツパツのビッグちゃんだったので70はすぐ着れなくなりました💦
今が50-60でまだ余裕あるなら70でも良いかもしれません^_^
-
yuuchan
パツパツな感じはないです!
が、標準より大きい子なので😅💦
来年も着られるようにするのは80かなぁと思ったのですが、大きすぎますかね😅- 9月29日

こりす
価格帯はどちらも
変わらないと思います!
赤ちゃんの大きさにもよりますが
まだ60を着れているなら
70でいいと思います!
80はだいたい1歳前後で
その頃には季節も変わるので!
-
yuuchan
そうなんですね🙏💡
70だとこの冬を過ごすくらいって事でしょうか?- 9月29日

はじめてのママリ🔰
西松屋で去年たくさんタイツ買いました!
私も50.6.のロンパース終わったら80の上下分かれてる服がいました
その年は大きかったけどまぁ着れる!今年は丁度良く物によったら来年も着れそうなのあります!
-
yuuchan
西松屋にあるんですね!
上下分かれてるので、どっちも50-60か60を着せていますが、長く着れるようにと考えたら今後の冬服は80で大丈夫そうですかね?😭💡- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
冬は特に大きめがいいなと思って物にもよりますが大きいの買いました!
長袖は着せにくいし、袖折れば問題なく着込むと思うので上着はもっと大きいのです!- 9月29日
-
yuuchan
上着のサイズは洋服より少し大きい方がいいですか??
- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
私は大きめが良いなと思って買って大丈夫でした!
- 9月29日
-
yuuchan
ありがとうございます🙏💡
- 9月29日

さだはる
タイツやレギンスはバースデーの方が可愛いの売ってるかもですよ。
それと、サイズですが、今、50-60なら、この冬は70くらいにしといた方が…80じゃガバガバだと思いますよ。あまり大きすぎるのを着せると脱げてきちゃいますよ。
周りの方は来年の冬のことも考えて大きいのを!と言っているのかな。でも
来年は来年でまた可愛いと思う服が変わりますよ!来年の今頃は歩いているので着せる服も変わってきますし。
その時その時にぴったりサイズの服を着せてあげた方が良いと思います。
-
yuuchan
そうですよね🥺✨
産まれてすぐにバースデー行ったらコンビ服などあまり可愛いの無くて、セパレートのは可愛いのたくさんあっていいなぁと思って見てました💦
確かに1歳すぎてからでは着せたい物も変わってきますよね😭
とりあえず70で様子見ようと思います、ありがとうございます🙏- 9月29日

かんちゃん
今日西松屋行ったらタイツ売ってたので、お近くの店舗がまだならもうすぐ販売されるはずです🥺
西松屋の方が安い気がします!
お子さんの身長、体重にもよりますが、うちの娘は小さめだったので1歳1ヶ月身長71cm、体重8.2kgで70cmがジャストでまだ着られますが80cmを買うようにしてます!
ちなみに去年は生後3ヶ月頃でしたが70cm買ってました!
大きめでも袖折ったりするのが気にならないなら80cmでもアリだと思います✨
ただ大きすぎると動きにくいかな?とは思います!
-
yuuchan
そうなんですね🙏💡
もう少し経ったら何回か覗いて見ようと思います!
ウチの子はちょっと大きめちゃんで、曲線ギリギリって感じです😅💦
これから色んな動きをするようになるのを考えたら、70くらいがいいですかね…💦- 9月29日
-
かんちゃん
娘も4ヶ月くらいまでは大きめだったんですが、いつの間にかゆっくり成長になって小さめになってました🤣
セパレートの服はズボンが大きいとウエストゆるゆるで脱げる、
トップスはブカブカだと首回り開きすぎたり動いてるうちに折った袖が引っかって手が隠れるとかあります🥺
厚手より薄手の物を買えばカーディガン着たりアウターで調節きくし春先まで着られると思います🤔
私はお高い服はサイズアップで買いますが、西松屋とかお安いところはそのシーズンだけ着れば大分くたびれるのでジャストを買います✨- 9月29日
-
yuuchan
確かに😳友達の子供がかなり大きめだったのですが、2ヶ月ぶりに会ってズリバイしてたのですが、一回り小さくなってたのでビックリしました!
ウチの子も少し小さくなる事を願いつつ、70くらいで購入します💡
アウターも70で大丈夫なんでしょうか?😭💦- 9月29日
-
かんちゃん
動くようになるとあっという間にスリムになっちゃいます🥺
私は薄手のカバーオールにしてたのでアウターは70cm着せても大丈夫でした🙆♀️
物にもよりますがアウターだと大きめの作りが多いので☺️
特にカーディガンは重宝しました✨- 9月30日
-
yuuchan
ホントそうみたいですね😅💡
大人のでも確かに服より大きいですもんね💦
アウターはなるべく試着した方が良さげですね!
カーディガンとか可愛いし、絶対購入します❤️- 9月30日

こむぎ
うちの子は50-60か60-70を着てます!
この前70を着せたらブカブカでした😅
80だと大きいと思います😂
-
yuuchan
今着せるとなると80はさすがに大きいですよね😭💦
ありがとうございます🙏- 9月29日

退会ユーザー
私の息子も明日で5ヶ月になります✨この前バースデーで80の秋冬物買いました😊
-
yuuchan
わお、誕生日同じなんですね👶✨おめでとうございます✨
男の子でも80着せるとどんな感じですか??- 9月29日
-
退会ユーザー
今70がピッタリなので、私の子はそんなにブカブカという感じではないです😅まだ50-60の服を着ているのであれば少し大きいかもしれません💦
- 9月29日
-
yuuchan
そうですよね💦
70くらいにしておきます🙏- 9月29日
yuuchan
そうなんですか!
靴下とかのコーナーですか??
はるさく
そうですね、そのコーナーにありました😊
しかし、歩かないうちはタイツおすすめ出来ません💦体温調節難しくなるし、滑って危ないので😅歩き出して安定したときに履かせると良いと思います!
yuuchan
ありがとうございます🙏💡
抱っこ紐の時とか足が寒そうなので、ズボンばかりよりタイツも可愛いかなと思ったのですが、やめといた方がいいですかね😅💦
はるさく
タイツだとオムツ交換も大変ですよ💦レギンスくらいがちょうど良いかも〜
抱っこ紐のときは、暖かめのケープ?みたいなのを羽織ったり靴下でカバー出来ますよ!
yuuchan
今ズボンでもめんどくさいな〜と思ってます 笑
レギンスでも大丈夫ですね😅✨
ケープは大体どの抱っこ紐でも使えるものなんですか??
はるさく
え、ズボン履かせるのが面倒ならタイツもっと履かせにくいですよ😅
ケープは、引っ掛けるタイプだからどんな抱っこ紐でも使えますよ!
yuuchan
ありがとうございます🙏💡