※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともも
子育て・グッズ

誕生日に一升餅は必要?平日で家族も不在。悩んでいます。

一升餅したほうがいいですか?
来週ついに誕生日。
選び取りカード?みたいなやつは用意して、家の中で写真撮れるようにバルーンみたいなやつ買いました。
一升餅しないと中途半端な感じありますか?
先週久しぶりに夫の実家いったら一升餅かってあげるとか、持っていくわよって言われたけど必要性を感じてなかった。。。
やらないと後悔するのかなー😓

義両親だけ来て私の親が来ないのもなんだかなぁ。。。
そもそも誕生日平日で夫もいないし、ケーキも作って食べさせるとこも、ご飯の時間にしますよね???

コメント

ママリ

一生食べ物に困らないように、一生健康に過ごせるように等これからの成長を願う為の伝統行事で願掛けのようなものなので、気持ちの問題ですかね🤭
親が必要性感じないならやらなくても良いと思います☺️
誕生日に旦那さん不在で義両親とお祝いするのはなんだか嫌ですね💦

  • ともも

    ともも

    夫はやったみたいですが、私のほうはやってなくて💦写真とかもみたことないからピンとこないんですよね😱
    夫もいないから一人でやれるだけのことにしようかと思ってます😱

    • 9月29日
deleted user

やりませんでした💦
日持ちするかもしれないですが、正直食べ切れないと思ったからです😭
代わりに一升分の米をジップロックに入れて、布に包んだ物を背負わせましたよ☺️
ケーキはご飯の時間にしました🎂

めい

するしないはパパママが決めたいと思いますよ😳
義理家族などに言われてすることじゃないですし😇